昨日は帰りが23時を超えた旦那さん。
「お帰り〜ご飯温めるね」
「今日ご飯いいかな。寝てていいよ」
「え
食べてきたの?」
「いや。お腹は空いてるけど。」
帰ってくるなり機嫌悪…

私はいつも夕飯一人で先に食べて
お風呂も済ませて、
もうすぐ帰るよ連絡が来てから
旦那さんのご飯の準備をしてます
昨日はカレーだったし
温めるだけなので
布団に入ってゴロゴロしてたら
私寝てました

帰るよ連絡に気付かず
旦那さんが私の部屋のドアを開けた音で
目が覚めた






このやり取りの時点で
だいぶ機嫌悪いことを察し

ご飯の準備中も無言かたまにため息(笑)
分かりやすい男

ご飯食べてるときに
ご機嫌ナナメなの?って聞いたら…
うん。もう働きたくない
と一言

職場で何かあったんでしょうね〜
掘り下げても私には仕事の事分からないし
今働いてない私に何か言われるのも
嫌だろうなと思って
ふーん、お疲れ様
しか言いませんでした。

たまーーに機嫌悪く帰宅してくるときが
あるんですよね〜

そういう時、めんどくさっと思ってしまう

大体いつも面倒くさいから大して会話せずに
私は部屋に避難

世の中の出来た奥さんは
どういう対応をするんだろう…

昨日はお風呂に入る気力もなかったらしく
そのままリビングで寝たみたいで
朝シャワー浴びてました。
毎朝出勤前に私の部屋に寄って
寝てる私にちょっかいだしてくのに
今朝は部屋にすら入って来ず
そのまま出勤してました

今日の機嫌はどんなだろう(笑)
普通だといいけど
