こんにちは!

2018中学受験 目指せJG サピ女子まるこママです。


昨日は朝早くから、女子学院の学校説明会へ行ってまいりました。
{A4899A35-4C80-4519-B7CA-09E03AE2366C}



7時50分に着きましたが、もう、講堂はほぼ満席!

前から20列目ぐらい中央に空席があったので、少し前を失礼して着席いたしました。

麹町駅から行きましたが、登校している生徒さんは、みんなごくごく普通の服装でした。
まるこが学校やサピに行く時と同じ。

まず、駅から女子学院に着くまで、予備校のパンフレット配布がすごかったです。びっくり
説明会の日を利用して、女子学院生や6年生の親向けに予備校勧誘のパンフレットを配布してるんですね
消しゴムゲットしましたてへぺろ

{59096AB8-0080-47F4-BA4C-23AF59693BF4}


さてパイプオルガンの演奏と共に生徒が講堂に入り、
校長先生のお話。

鵜崎院長先生は、今年度より院長に着任されました。元は理科(化学)の先生。
研究職→アメリカ日本人学校→都内中高一貫女子校→女子学院へ来られたそうです。
優しそうな感じの院長先生でした。


【説明会で印象に残った点】

①キリスト教をベースにした教育。ドイツ製のパイプオルガンの音色はやはり美しい。毎朝、礼拝。(寝てる生徒さん、いました')


②大学受験の為の勉強でなく、あらゆるの基礎事項を学び、興味を持った部分を深めていく。
リベラルアーツ。
その為、文系理系分かれるのは、高3。
多角的に物事を考える力を身につけていく為。

→大学受験を考えると、ちょっと遅いような


③自由と言えど、単なる自由放任ではなく、英語などは大変宿題が多い。
小テストやレポートなど、合格しなければ追試や再提出を促し、生徒を追いかける(笑)
・夏休みに赤毛のアンを原書。7000語。
・感想文が宿題。
・暗唱コンテスト。
・自己表現ノートという英文日記で相手に自分を伝える練習。

④昨年度浪人20パーセント。一昨年度25パーセント
女子校にしては、高い。
「皆様、自分の意志を強くもち、目標が高い為の浪人とお考えください」とのことガーン

⑤2学期制。
中間、期末合わせて年4回。秋休みあり。
マグノリア祭の準備にあてているよう。

⑥数学
高2時に選択
数学6コマ
or
数学4+オルガン2、美術2、食物2、被服2
オルガンを選択している人も15名ほどいらっしゃるようです


⑦体育は苦手と思っている生徒が多い。
好き!楽しいと思ってもらえるように、さまざま工夫をしている。
一学期には腹筋25回ができなかったのが、できるようになると「〇〇ちゃん、すごい〜」と拍手が起こるそう平和な体育(笑)

→まるこには物足りない⁈

⑧寄付金は中1時に一口10万×3口をお願いしますとのこと。
月謝は60990円。毎月引き落とし。
まとめて納入ではない。

⑨JGバッチさえつければ、服装は本当に自由。体操着は指定のものを着る。

【感想】
あらゆる面で自分を強くもち、
自分で考えてやっていかないとダメだろうなと思いました。

学校としては、大学受験に特化した対策はしないと言いきっておられました。

個々の自助努力ということですね。笑い泣き
→塾通いですね(^^;;

シラバスは教師間で共有しているとのことですが、渋渋のように生徒も共有できる冊子とかそういった形になったものはないようです。

あと自己を見つめる機会が多い。
哲学的なこと。

例えば、「なぜ貴方は今、ここにいるのか?」
というのが、朝の礼拝の問いかけでした。
「女子学院に通うようになったから」
とか色々な考えがあるかと思います

と院長先生。

こういったことを、ごてんば教室や修養会でとことん考える機会を与えられ、将来の選択につながっていくのかしら?とも思いました。

まるこ、大丈夫かしら⁉︎
やっていけるかしら?

ちょっと不安になってしまったまるこママでした。