上海での経営における成功や失敗その他裏技等を随時更新 
Amebaでブログを始めよう!

中国人従業員の管理方法 〰企業の考え方、従業員の考え方〰

ここ上海でビジネスをするにあたって、色々な問題にぶつかるが、
一番多く頭を悩ませるのが中国人従業員の管理方法である。

上海で生活する中国人からすると日本人が外人であるので、いくら
日本人の経営する日本人が管理する会社や店舗としても、管理側が日本と同じやり方
をしていたのでは、それはうまい結果がでるとはいかないと思う。

よく上海で企業されている社長さんや管理者の方から、『ここは中国だから仕方ない』とか
『有る程度妥協しないと管理できない』とか色々半ば諦めにも似た声も耳にするが、
僕は少しそれは違うと思う。
まず根本で大事な事がここは中国だから《妥協する》のでは無く《理解する》という意識や姿勢が大事だと思う。

日々の中国の管理生活において、この2つの意識の差で格段と消費するエネルギーやストレスは違うと思うが、ここで逃げるような管理者及び企業であると、この中国でのビジネスでは明日は無いと思う。


それと並んで大事な事は採用する従業員の考え方である。

日系企業であれば、そこで働く従業員は少なくても日本が好きか、もしくは憧れ等を抱いている従業員がいい。ただ給料が高くなるから日本語を覚えたが大して日本自体には興味が無い、そういった従業員は必ず管理していて大変になってくる。

日本人管理者が指導や指示をするときに、日本好きである従業員の場合は最初言っている事が理解できなくても、必死に理解しようと頭を働かせる。興味が無い従業員はそれが無く、大して管理者の言っている事を吟味もせず、逆に日本のいいノウハウも潰しにくる事さえもある。


そこでうちのお店の新規従業員面接のときに必ず聞く質問が、日本のアニメや、テレビ番組、その他なんでもその従業員がどこまで日本の情報を持っているかという事を質問する事にしている。

やはり根本的に日本好きな従業員は何も考えもせず、色々なアニメのタイトルや芸能人の名前等が次から次へ出てくるが、そうでない人は言葉に詰まり、大して面白くない答えが返ってくる。

やはり、ここ中国は外国、中国人一人一人の日本に関する考え方は違うので、いくら、能力が高くても
自分が日本に反感を持っているのであれば、その上司が日本人であればどうであろう。結果は目に見えているのではないだろうか?

やはり上司や会社が好きな従業員が、雇用管理するのであるならば一番なのでは無いだろうか?









上海で商標ライセンス登録

一応今上海で営んでいるお店も軌道に乗りつつあるので、店名のほうを商標登録申請する事にした。
費用は人民元で5000元程度(日本円で7万円位)どこまで効力があるのかはこれから判るのだろうが、
ただすごい事は実際に認可がおりるまで申請開始から2年かかるという事。
理由は認可局が忙しいから。。それにしても長くないか?ww

救いは申請中でももし類似店がでた時に、こちらは申請中という事でけん制がかけられ、申請完了後は裁判すれば必ず勝てるらしい。

今回の申請にあたり、商標の内容は商標分類表という中から自分に一番合ったものを選ぶわけだが、全部で第1類〰第45類(それぞれの類の中で更に10項目位に細分化されている)の中から選ぶわけだが、なかなか
適当なの探すのが大変だった。
一応僕は10項目位をチョイスして今回は申請しました。





調理師試験

ひょんな思いつきから来月の10月31日に神奈川県で行われる調理師試験を受験する事になった。
受験資格に過去2年間の飲食従事証明証や最終学歴の卒業証明書等必要だがそれもパスし、受験票
ゲット!!本当に思いつきからだったので試験まで残り1カ月の今でも今だ勉強スタートしてません。
とりあえず、日本からユーキャンの過去問&参考書が届いたので、今日から猛勉強開始です。

頑張るぞ〰



↓ちなみにこれが試験要項です。

http://www.pref.kanagawa.jp/siken/seikatueisei/chouri-h22-2.html