久しぶりで。どうやって、投稿するのかも

忘れそうになってます。


まあ、とりあえず、文字を打っていこう!


写真を整理していたら、


懐かしい写真が出てきました。


保育士だった時に、朝顔のタネをまく

実習をした時の写真


指を使って、種を蒔く土の深さを

伝えると、可愛い子が、「ここまでかな?」って


確認してくれている写真です。


もう、この子も、高校生以上になっているかな?


わたしは変わらないつもりだけど、


時間は通り過ぎて行ってますね。


幸せな人になって下さい、、、って言うのが、

わたしの卒園式のメッセージの定番でした。


でも、幸せって、外から来るのではなく、

自分の中にあるものなんですよね。


いいことがあるから、感謝をするのではなく、
感謝をするから、良いことが起こる。

幸せだから、笑うのではなく
笑うから、幸せになれる。

(鏡を見ても、自分が笑わないと、
笑い顔が写らないものね)


勇気を出してから、行動するのではなく、
行動するから、勇気が出るだよね。


準備を考えているよりも、まず始めてみる
始めたら、準備することがわかる。

何かをしてくれたから、好きになるんじゃなくって、好きな心で接するから、好きになる。


大好きです❤️



ちょっとした、魔法🧙🪄✨を

久しぶりに、皆さんへ。


タネを撒かないと、朝顔は咲きません。




では、今日も、お疲れ様でした。
頑張った自分を褒めてあげて、、
おやすみなさい✨


良い夢を見てね!