こんにちは! 愛知県豊橋市で、アイシングクッキー、リボンアクセサリー、タイ料理教室《Clock》を開講中のさおりですルンルンクッキーのプレゼント




最近はとーんとブログの更新が出来ていませんでした。
今ブログを開いたらなんと1ヶ月以上ぶり!!!!
なんてこった!!
コレは言い訳をせねば(笑)






えっと〜〜。
実は我が家は、母子家庭(期間限定(笑))なのですチュー

イヤイヤ…ただ、主人が出張ベースで仕事をしているので、1ヶ月海外に出て、1週間位日本に居て、そしてまた1ヶ月海外へ…という生活をしている。と言うだけなんですけど、コレがめっちゃしんどい(笑)


何と言っても、海外育ちで日本の感覚とズレまくった、3匹の怪獣を育てているので、学校や幼稚園から連絡が来ることもしばしばチーン
すみません。申し訳ありません。と言わない日が無いような(笑)

子ども達はそれぞれ少しずつ日本に馴染んで来て、学校生活・園生活を楽しみ出したので、謝る事くらいなんて事ないのですが、学校や幼稚園で頑張っている分家での反動がすごい、すごい(笑)


イヤイヤ…あんた2年生でしょ??年少さんや1歳の弟にそんなに負けられないの??と口に出さずには居られないほどの傍若無人な振る舞いを見せる、
2年の長女ゲッソリ


止まれ!落ち着け!静かに!待て!やめなさい!と、こちらが静止語の限りを尽くしても、無視して悪の限りを尽くす、4歳になったばかりの年少長男ゲロー


そんな上2人に全くひるむ事なく立ち向かい、時には髪の毛をむしり、時には跡がくっきり残るほど噛み付き、時には良い音したなぁ…と関心してしまうほどの力で叩きに行って泣かせる事もある、イヤイヤ期真っ最中の1歳11ヶ月の次男滝汗



3人がそれぞれの言い分を全力で言い合い、怒鳴り合うもんだから揉める事揉める事ゲローゲローゲロー




そして3人のうち1人でもちょっと風邪をひこうものなら、あっという間に家庭内で蔓延チーン
この1ヶ月で、下のチビは2回(7日間)熱を出しましたチーン笑い泣きチーン

世の中には3人以上の子どもを育てながら、穏やかに楽しく日々を過ごすお母様もいらっしゃると言うのに、私は怒鳴り散らかし、髪を振り乱し、そうそれはまるで鬼婆の様に日々を過ごしておりますニヒヒムキーニヒヒ




ヤバイ…3人はしんどい。

誰だ!!2人と3人なんてそんなに変わらないよ!!とか言ったやつムキームキームキームキームキー

と自分で産んでおいて思う事もしばしば(爆)
(全力で責任転嫁(笑)
それに、だから育児放棄する!!とかでは無いですよ(笑))






ただ、子ども達に本を読んでやりながら布団に入る時は、3人産んで本当に良かった!と思います。

何ででしょうね(笑)

本の内容について、あーでもないこーでも無いと喋る長女の声を聞きながら、本に見向きもしなかったのに、最近は落ち着いて読み聞かせを聞ける様になった長男を隣に置いて、時々戻って来て本を覗き込み、満足すると再び何処かへ去っていく次男を横目に追っている時が、1番穏やかに過ごせている気がするのです(笑)



{47AA40AF-35B8-4EA6-AC61-91CCA2B35D44}






今日も我が家は戦場です。
イヤイヤ我が家だけじゃ無いか。
子育てをしている家庭なら、荒れ具合は様々、どこも母達は大奮闘中だと思います。

そんなバタバタの中のホット一息、自分のことだけに集中出来る時間として、CLOCKを利用してもらえると嬉しいですちゅー

今日は教室と全く関係ないブログになってしまいましたが、明日から溜まりに溜まったクッキーの写真を何回かに分けてUPしていこうと思います。