クランクイン!弱いまんまのわたしで、新たな創造ステージ。 | 魂の約束を生きて新しい調和の地球へ☆レインボーアーティスト たみのともみ

魂の約束を生きて新しい調和の地球へ☆レインボーアーティスト たみのともみ

表現を通して他人軸から魂軸へ変容促し
魂からの圧倒的喜び溢れる人生に✨
波動共鳴映画「アイノオト」監督
「ありえない」方法での映画、舞台創造
見えない世界を表現する絵画
全国一万人以上にアート提供
著書2万部

レインボーアーティストたみのともみです🌈





洞爺湖イノリノマツリから

映画「アイノオト」制作が始まり




キャスト、スタッフ募集

メインキャストオーディション

メインキャスト選考、決定




そして

メインキャストの方

お一人ずつ相談しながらの役柄設定




からの

ストーリーに反映させて

シナリオ制作🌎🌎




そして

カメラマンさんとの打ち合わせ

機材使ってのミーティング




ってとこまで

2か月でひた走ってきました🤣💖





そしてついに❣️❣️

明日から洞爺湖ロケです😭





現実が動いている裏で

わたしの内側の世界も

かなり動いていて

すごい変容が起きました😭✨





この数年間の体験は

振り返ってみると

宇宙主催のリーダー研修に

放り込まれた感じだったなと思うのですが





自信がない

経験もないけど

まず自分でやってみる

自分の世界を自分で創るという段階から





他の人との共同創造

自分の軸と他の人の軸

どこで折り合いをつけるのか?

どちらの意見を採用するのか?

葛藤の段階を経て





大きな意識に1人ひとりが繋がり

エゴを手放し

偶然性を大切にする

神我での創造あそびを体験し





わたしの意識の軸は

どんどん太くなっていったイメージだった。





だから

さらに規模の大きくなる

映画制作のプロジェクトを

引っ張っていくには





わたしは

もっと太く揺るがない意識に

拡大しないといけない

って思ってた



のに笑い泣き笑い泣き…❣️





起きたのは

その反対へ向かうことだった。





弱さの全面解放。

全面降伏。




8月の洞爺湖で

これまでしてきた

自己犠牲精神のようなものを

もう手放すと決めたら





人間としての自分の

悲しみとか怒りとか

喜びや感動が

溢れてくるようになって




もうどうしようもない

弱い自分を

さらけ出すしかない状況になって😭





どんなことが起きても

揺らがない

動じないわたしを

育ててきたけれど





1番奥には

すごく些細なことで揺さぶられるし

ちょっとしたことが気になって

寝れなくなったりする

豆腐メンタルでちいさいわたしが居て






それは

ごく近い人の前では出てたけど

個人的な自分の喜怒哀楽は

軸をとる立場では切り離してきた部分。

出してはいけないと思っていた部分。





だからこそ出来たことも

沢山あるけれど





だけど

そうすることで

素直に「助けて」と

言えなくなっていたのも事実。





そして弱さを受け入れて

自分が握りしめていたものを

手放していくから





沢山の人と

一緒に創ることができる。

そのステージなんだなと思いました。






他にも

本当に自分自身が

アイノオトに還るために

必要なことが起きていて…





映画を創ることと並行して

関わる人1人ひとりが

本来のアイノオトに還るために

必要なプロセスが

ガチで起きていくんだろうな🤣





さて

いよいよ明日から

全国各地さらに海外からも

キャストのみんな

カメラマンさんスタッフさんが

北海道に集結❣️❣️





どんな3日間になるんだろう?!

fbグループページや

インスタでリアルタイムレポを

出来たらと思います💖💖





映画「アイノオト」制作プロセス公開fbグループ

https://m.facebook.com/groups/721459693360693/?ref=share


映画「アイノオト」インスタ

https://instagram.com/ainooto22?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg%3D%3D&utm_source=qr