今日は、1日台風の影響でお空はどんよりですチュー

5月29日に、凍結胚盤胞を移植し、無事に妊娠判定日6月9日おねがい

過去に3回、妊娠していますが、心配確認後7週目で流産、胎芽が確認出来なくて、9週目流産、化学流産、カスリもしなかったこと。

私は、妊娠判定をもらって、流産を経験してるので、毎週の診察はドキドキの緊張でしたショボーン
6月9日、4w2d胎嚢が小さく見えた。
5w0d胎嚢が大きくなってるのを確認。また、卵黄囊も確認。まだまだ、心拍を確認までドキドキでしたショボーン
5w3d、服痛、嫌な痛みを感じる!
トイレに行くと…まさかの大量出血ガーンガーン
また、流産かと思い…急いで病院へ3時間も待ち、待っている間、トイレに何度か行くとレバー状のものだったりポタポタ出血。
やっと診察、ドキドキしながらエコー確認、胎嚢が確認えーん
まだ、無事でしたおねがい
胎嚢の周りに出血をした後があり、安静の指示がだされ、ずっと安静にしてました。
6w1d無事に心拍確認ラブ
でも、私は心拍確後流産をしてるので、まだまだ、油断はできませんショボーン
7w2回目の心拍確認ラブ
8w3回目の心拍確認ラブ
9w0d4回目の心拍確認ラブ→不妊治療を無事に卒業できましたおねがい
9w3d、産科、母子手帳デビューラブラブ
10w0d、採血、血糖値で引っかかるガーンガーン
11w3dで、糖負荷試験を行うガーンガーン
12w3dで、結果
空腹時92→84
1時間値180→142
2時間値153→166ガーンガーン
3回目の血糖値で引っかかり、妊娠糖尿病と診断されましたガーンガーン
どうしてだぁ〜身内に糖尿病はいない。
私は、166cm→今46キロだったり47キロ
普通の体型、肥満ではないのにガーンガーン
なぜー〜ガーンガーンガーンガーンガーン
5週目の終わり頃から悪阻があり、酷く、食べれるのは、果物、ゼリー、トマトだけひたすら食べていてせい?
なぜ?ガーンえーんガーンえーんガーンえーん

結果、2泊3日入院です。
次は入院生活です!

ちなみに、妊娠判定をもらった後も、鍼灸院に通ってますウインク