障害児ママのママ友問題① | 4人兄弟❁自閉症次男❁お兄ちゃんになりました

4人兄弟❁自閉症次男❁お兄ちゃんになりました

私、夫、7歳長女、6歳長男、4歳次男、0歳次女の6人家族(๑•ω•๑)/"♡


4歳次男は知的障害を伴う自閉症スペクトラム


5月に妹が生まれ、お兄ちゃんになりました!




てんやわんやの日々をブログに綴ります(*˘︶˘*).。.:*♡






私には、りんが小さい時から仲良くしてもらっているママ友が2人います。





と、いうか・・・・いました。






なぜ、過去形なのかという理由は




これからお話していきたいと思います。




ママ友(以下、ママ友Aさんとします)は、りんと同じ年の女の子、2つ年上の兄、かんちゃんと同じ年の妹の3人の子のママです。





もう一人のママ友(以下、ママ友Bさんとします)は、りんより1つ年下の男の子、その2つ年下の女の子の2人のママです。






ママ友Aさんは、私と偶然にも同じ年で話しやすく、何より私にとってははじめてできたママ友でした。






ママ友Bさんは、私たちより年下だけど、しっかりしていて、話しやすく明るい人で



私たちはすぐに仲良くなりました。









まだ幼児園に通っていなかった頃は




家が近所だったこともあり




お互いのお家を行き来したり、




休日には3家族でBBQをしたり、




鍋パーティーをしたり…






結構、頻繁に遊んでいました。









私が、やまとを出産して大変だった時には





りんをお外に遊びに連れて行ってくれたり




ママ友が妊娠中重度の悪阻で動けない時などは




子供をウチで預かって子供達と遊ばせたりと




お互い助け合いながら





いい関係を築けていたと思っていました。








幼児園で出会った同じクラスのママ友や




近所に新しく引っ越してきた新しいママさんも




仲間に加わり人数が増えたり形態が変わりながらも







子供達が幼児園へ行っている間、



お家でランチしたり



ハンドメイドをしたり



たまには、ランチをしに出かけたり、、、





楽しく過ごしていました。





いつのまにか、ママ友A、Bさん含む



5人で集まるようになっていました。







それからしばらく経ち、




かんたが3歳になり「自閉症スペクトラム」





と診断され、




それをママ友に打ち明けた日から




その関係は少しずつ変わり始めました。








ママ友たちは、




それまで、かんたと他の子供達が遊ぶ様子などを見ていて




何か違和感のようなものは





かんたに対して薄々抱いていたと思います。







全く、目が合わない



3歳になってもおしゃべりしない



呼びかけに対して無反応・・・・





などなど、定型発達の子と一緒にいると




その違いが一目でわかるほどでしたから。








カミングアウトは正直迷いましたが




ご近所ですし、




これから長い付き合いになると思ったのもあり




療育へ通うことも含めて




みんなに話そうと決め、打ち明けました。



これに関しては、賛否両論あると思います。







長くなるので続きます→