"THE SECOND"
優勝はギャロップさんでしたね。おめでとうございます!。
いやー、めっちゃ面白かったですね。
一本目のハゲネタ、カツラネタだけで6分やったネタ。
二本目は電車のネタ。
三番目はフレンチのネタという感じでしたけど、
どのネタもクオリティが高い。
ハゲネタだけであれだけ笑える。
三番目のフレンチのネタでは、最初のフリを最後に一気にぶつけてくる。
惚れ惚れするような構成と話術だと思いましたね。
親しみやすさもあるし。
これだけの技量をもってるコンビが埋もれていたというのは恐ろしいですね。
惜しくも準優勝のマシンガンズもめちゃめちゃ面白かった。
ネタは一貫して毒舌漫才、
ひどかった仕事、ツイッターの評判、Yahoo知恵袋、町で話しかけてくるおばちゃん…色んなものに自虐を交えてキレまくるという、マシンガンズらしいネタでしたけども。
三番目はフリートークのような漫才で、どこが台本でどこがアドリブなのか分からないような漫才でしたけど、
それでも、現場のお客さんと対話するように、どんな空気になっても笑わせる感じでね。
魂の叫びのような。ハードロックのような、そんな漫才でした。
こちらも、笑いの自力を見せつけたんじゃないでしょうか。
金属バットのことわざの使ったネタもめっちゃ面白かったですね。かなりブラックな笑いで。
スピードワゴンの四季折々の恋のネタも、スピードワゴンらしいネタだなと思いましたね。
三四郎のネタも面白かった。
特に一本目の占い師のネタ、二本目の師匠と弟子のネタ、どちらも面白かったけど、
特に一本目の占い師のネタは凄かった。
『ザ、サード』『出川さんが事務所の社長』『キングオブコメディ』
キラーワード満載のネタでした。
テンダラーのスカウトのネタも面白かった。
2本目のネタはどんなんだったんでしょうね。
超新塾の5人漫才。あれも面白かった。
勢いがありましたね。ワクワクさん出て来たり。5人でやる漫才というのは、すごいオリジナティーですよね。
囲碁将棋の一本目の出来ないモノマネのネタ、二本目の副業やりたいのネタもめちゃめちゃ面白かった。
ボケとツッコミが入れ替わる構成でね。
全体として、やはり、このチャンスに懸ける!という熱意みたいなのを感じる大会でしたね。
ただ、やはり放送時間が長い。
しょうがないのかもしれないけど、素人の審査員の感想を聴く時間はめっちゃキツかったなぁ。
素人が審査するのは、そういうルールなんだったら別に良いんだけど。プロのお笑いの前でお笑い好きの素人の感想を聴くって、地獄のような時間でしたね。
あの時間無くすだけで30分は放送時間短く出来たんじゃないかって思っちゃいましたね。