アルファードお待たせして申し訳ありませんでした!かれこれ7時間はずしてメッキ殺し!ガーニッシュも外して貼りました。ドア内側のステップも傷つかないようにプロテクションフィルムを。あと、写真ありませんがドアノブの内側にも。
アルファード2#系 プロテクションフィルムヘッドライトに施工です。冬は雪山に出かける事が多く、普段もお仕事柄、出張で長い期間放置されることもあるようです。車にとってはかなり過酷な環境です。2#系のアルファード、型落ちになりましたが、まだまだ新しい車なのにレンズは真っ白!!まず、これを磨き倒してとりあえず色をクリアーに戻し仕上げにフィルムを貼りました。フィルム施工前と後の差があまり出ないのが残念。。そういうモノなので仕方ないですが。。本体の1~2ミリ内側に貼るので、このぐらい寄るとかろうじて境目が分かる?くらい。これでレンズ本体は保護できたので、過酷な環境でどの程度保持できるのか、気になるところです。
プロフェッショナルディーラー 認定されました。タクシーの左後ろドアの内側は、お客が蹴ってボコボコになるのでそれをガードします。貼ってあるのか分からないそれがプロテクションフィルムです。特に車の前側のパーツは、飛び石をはじめ、虫、擦りキズなどが付きやすいですよね。そんなダメージを、塗面ではなく、フィルムでガードしようという商品です。http://xpeljapan.com/Xpel Japan からもプロフェッショナルディーラーに認定されましたが、いかんせんまだまだ経験不足です。。。ボンネットマスコット部分も綺麗にカットしてあります車種、施工パーツにより料金は異なりますのでお問い合わせください!
メルセデスGLA ラッピンググリルとミラーのレッドは純正装備。 日本では300台限定のGLA AMG神奈川では2台だそうです!とってもレアな車両が入庫しましたルーフとボンネットのラッピングです。それも、ボンネットは三色構成のオーダーです。こうなってこうなりました!個性的で、日本に300台から日本に1台の超限定カラーになりました作業中に気になってきたのは、どこかの国旗に見えてくること。得意の検索によるとイエメン。他、シリアなど中東系の国旗がちかい仕上がって見ていると歌舞伎!っぽい個人的な見解でございました。