本音のところ



プレゼンをするにも、人を説得するにも
本音ならば伝わるもの。



逆に本音でなければ、
どんなに言葉を丸暗記しても
何にも伝わらない。



僕はコミュニケーションは言葉でするんじゃなくて
全身でするものだと思ってる!



メラビアンの法則などの見た目が9割ってことが
言いたいわけじゃなくて熱意の話



熱意が自分のありのままを伝える(伝えてしまう)



電話だって、電子メールだって、twitterの呟きだって
熱意から本音は伝わるものだと僕は信じている。



熱意が伝えるってことは、嘘が嘘とばれてしまうこと



コミュニケーションの内容が本音だろうとなかろうと、
見透かされてしまう世界なのだと思った。



どんな綺麗な言葉を操っても、
なんとなく以上本音は伝わっているのだ、伝わってくるのだ。



「なんかおかしいな?」



一度もそう感じたことがない方はいないと思う。
シックスセンスが、熱意などから真意を汲み取っているような感覚だ。



その考えが自分の中で確信に近づくにつれ、
上手なコミュニケーション方法は本音以外ないと思った。



嘘もばれるし劣等感もばれる
な~んだ!隠しても無駄!と思えるようになった。



嘘、偽りを捨て、劣等感を隠すのもやめ、
堂々とありのままの自分を成長させることに一元化しました。



そんな風にストイック君になってきたのでした(o^-')b



stoic_star 2010.6.11