あの頃の思い出 1日1機種1エピソード 第29回目 | にわかスロッター サンタ の明るく楽しくパチスロを打つ

にわかスロッター サンタ の明るく楽しくパチスロを打つ

パチスロ 打つために 働いております

しばしば 遠くに行ったりしてます

パチスロ必勝ガイドクラシック 掲載順に
私の昔ばなしをお届けする企画

第29回目になります


特集
伝説のリーチ目マシン 



花火の親方     アルゼ
2000年

一見、ハナビのスピンオフ的な台ですが
中身が全く別物
ハナビと同じリーチ目マシンなのですが
各リール 絵柄が1つ減らしてあり20コマ
そしてリール速度も若干遅い

製作者側からしたら

1つ減らしてあるので目押しが簡単になるでしょう

そんな前振りがあってからの初打ちは

まぁ~、なにこれ!?

っていう感じです
いつものタイミングと全然違いますから
そして、最大滑りは3コマまでなので
逆に目押しが難しくなってます

しばらく打って慣れてくれば大丈夫になるんですが、そのまま他の台に移動すると微妙にタイミングがずれてたいへんなことに

そんな印象しか残ってない機種です





この台を楽しんで打ち込んだ人っているのかな?






ということで、伝説のリーチ目マシン
ユニバーサル編はここまで
次回からは、他のメーカーになります
また、昔に遡ります