『トップガン マーベリック』を4DX screenで再び鑑賞!2度観る映画ってなかなかないことなんですけど...


初回は、1番前の座席になってしまい...せっかくの4DX screenは実にもったいなかった!最前列の席で足元は広々としていて良かったが、フル画面になった時に目の前の画面しか入ってこない...なんてこったぁー😆せっかくの広い空!広い大地がみれず...字幕スーパーも大画面では読みづらかった...


『トップガン マーベリック』のストーリーは、『トップガン』を観てからの方がより、感情が入りやすいと思いますが、見ていなくても簡潔に補われており、めちゃくちゃ面白い展開で感動しました🤣


結局のところ...4DX screenだからこそ!の楽しめるダイナミックな映像は最前列だとやはり残念に感じてしまったので、見終えた直後、座席を考慮してもう1回観るぞ!と思い、夏休みの混む時期を経て、2ヶ月空いてしまいましたが、観に行ってきました!


4DX screenの醍醐味を『トップガン マーベリック』で味わいたくて...2回目は、早めの予約を試みて、座席指定もいろいろ考慮しましたが、空いていたのは最後列の真ん中...ん〜😉、なんともこれがまたなんだかなぁ...前回の最前列に比べると、端から端までフルに大画面を体感できるのはよかった👍...のですが、前の列の方の座高が高くて頭が画面に被ってしまい...なんだかなぁ〜😆


しかしながら、今回は既にストーリーを把握していたのと吹替だったこともあり、役者さんの顔の表情、そして、大画面ならではの大空と陸の狭間の戦闘飛行シーンの迫力をしっかり体感することが出来て2回目でも新たな感動を得られました👍👍👍


感動といえば...洋画を観たときにエンディングロールで日本人の名前を探し、世界で活躍する日本人がこんなにいるんだなぁ〜😆と別の感動も得ています👍


この『トップガン マーベリック』でも日本人の名前を3人見つけました👍ローマ字読みはなかなか大変ですがね...😉


さぁ〜次はなんの映画を4DX screenで観ようかなぁ〜♪おぉ〜っと!まだ『IMAXレーザー』を体験してなかったぁー😆


明日、9月16日(金)から

『ロード・オブ・ザ・リング』が、IMAXレーザーで上映されるので観に行きたいなぁ〜☺️