5月1日~12日までの間、JR阿南駅そばの光のまちステーションプラザにおいて標記の作品展が開かれる。

 これは、私がこれまで約25年間の間に作陶した作品のうち、自分お手許においてあるお気に入りの作品23点を一堂に集めて展示する、私の初めての個展でもある。

 本日の15時~搬入をし、何とか格好をつけてきた。プラザの人も親切に手伝ってくれ、これで多くのギャラリーが集まれば目出度しというところか。私としては、盗難や破損の心配をしている。

 それが終わって、旧船瀬温泉に行ってきた。五月人形を観るのと、温泉シスターズにミスタードーナツの差し入れをするのが目的だ。みんな元気で何よりである。そんなことで、大型連休の前半が終わってしまった。



おやにらみのブログ
夜になるとLEDが点灯するが、昼間はしょぼい



おやにらみのブログ
こんな感じの展示風景、見に来てね!



おやにらみのブログ
かもだ岬温泉の五月人形、息子の人形だ

 ゴールデンウィークということもあり、妻と二人で高知県北川村のモネの庭に出かけた。好天に恵まれ、自宅から国道55号線を南下して高知県を走ること3時間弱、モネの庭にたどり着いた。

 私の個人的見解をいうと、モネの絵の何処が良いのかいまだに分からない。しかし、この庭は丁寧に管理されていて、地元の人たちのこの庭にかける熱意と言うか意気込みがひしひしと伝わってくる。ここを訪れるのは2度目になるが、花を観て喜びを感じる分、年齢を重ねた今日の方が庭を堪能することが出来たと思う。

 4月の初旬にニュースで「モネの庭でチューリップが2万本」とか言っていたので出かけたが、チューリップの季節は終わっており、バラが咲くにはまだ早いという中途半端な時期になったみたいだ。しかし、新緑はまぶしく、そして心を躍らせる。そういうことで、まあ良いかと納得したような次第である。

 そんな訳で、この連休にモネの庭には行かないという人のために、少しだけ庭の雰囲気をご照会したい。



おやにらみのブログ
睡蓮鉢もこの一つだけ、少し寂しいが・・



おやにらみのブログ
モネといえば睡蓮、青い睡蓮があるらしい



おやにらみのブログ
これは菖蒲だろうか、私の好きな花だ

 今日は、四国霊場23番札所薬王寺で開かれた桜まつりに中村園太夫座が招待されたので出かけた。

 桜まつりと言っても実際のところは葉桜まつりで、それでも昨日の暴風雨のことを思えば贅沢も言っていられない。この桜まつりは、美波町観光協会が主催しており、そのトップが日和佐太鼓のトップも兼ねており、私の高校時代の同窓生でもあることから今日の共演が実現した。

 演目は、恵比寿舞と傾城阿波の鳴門・順礼歌の段、私は例によって口上を担当した。本堂を借りての浄瑠璃公演は、隣で開かれたお茶席と相まって多くの見物客を得ることができた。遠来のお遍路衆も大勢訪れる中での公演は、何がしかのお接待になったと思う。

 お接待といえば、まつりの最後に桜餅を配ってくれた。桜は美しい、その日本人の美意識こそが春を謳歌させる。



おやにらみのブログ
本堂での公演、来年も呼んで欲しいなー



おやにらみのブログ
日和佐太鼓、私は和太鼓の演奏が大好きだ