今日は 脳神経内科外来でした。

しっかり朝ご飯抜いて・・・。

いざ 採血💉場に。

あれ⁇スピッツ1本・・・。

黄色のみ。

黒がない。血糖値の黒スピッツがない。

えっ⁇これ、朝ご飯抜く必要なかったんじゃない🤔

先生〜・・・🤬

終わってから 速攻で院内茶店に入り・・・。

コーヒー☕️と軽食を取りました🍞

で、診察室前で待つ事 30分弱。

豪快な呼び出し音で呼ばれましたよ。

『体調どうですか⁇』

先週の金曜日から 起きても2時間くらいで またトロトロしてしまう事を話した。

呼吸苦の事も聞かれ、『時々朝から15分から30分くらい吸う日もあると。』

その2点を話した矢先、『もう体力が持たないんですね。じゃ〜入院しましょう』って。

はい⁇今日の予定は、ウィフガートの投与日程と、外来か短期入院か・・・だったはず。

((この体力がないのって、「台風🌀の気圧かも〜」は、スルーされたよ。))

そこに辿り着く前に、入院の話。

その後 診察で筋力測定。

測定が終わり、またお話の続き。

筋力は、前回の外来よりも 気持ち少し良いかも・・・って。(先生の気持ちって⁇)


IgG抗体は、2週間前から また100以上 増えてた。


IgM抗体も、前回までは、下がり傾向だったけど、今日は 既に増え始めてたよ。(こちらは製薬会社さんの想定外)


だから、2クルー目開始の合図何だって。IgG抗体のタイミング的に。


ウィフガート2クルー目の投与で良いですねって。

その予定で、確か前回の外来で話してた様な。

これ拒否ったら、土曜日からの入院って何するつもりなんだろうか🤔

ウィフガート、旦那が外来なら 金曜日を提案して NPPVを設定出来る場所があるのか聞いたら、救急外来で対応すると・・・。

でも医師から『もう入院して貰いますよ。』と。

あっ🤭やっぱり入院なんだ〜。

初めは 火曜日入院の水曜日投与の予定だった。

だけど、急遽今週末の土曜日に入院して、火曜日の投与だって。

土曜日入院の日曜日投与もありだけど、日曜日は 医師お休みだからって。

そこ、月曜日も休みだよね。

大丈夫🙆‍♀️トラブル起きたら、優しい看護師さんが、先生の携帯にコール📱してくれるから😏

めちゃくちゃ笑われた。

結局 土曜日入院の火曜日の投与で、1ヶ月の入院。

最後の投与後 体調が戻ったら、退院許可が出るらしい。

やっぱり 私だけだった。

ウィフガート投与にも トラブル起こす奇妙な身体。

製薬会社に報告したけど、例外がないって。

いいじゃん、例外作りましたよ。

これでこの先 同じ症状が出た人がいても、0じゃないってわかるもんね。

土曜日 軽く検査入れますって。

心電図 レントゲン 採血💉 検尿 肺活量。

えっ⁇結構 ガッツリ組んでるやん。

これで 軽め⁇

ゆっくり検査受けよー。

結果出るまで 先生帰れないけどね😎

まさか、その後当直か⁇

まぁ どうでもいいけど、日曜日 暇やん。

月曜日から ガッツリ3本リハビリやん。

訪問リハビリの先生、急な展開にびっくり‼️してみえた。

私も びっくり‼️だったよ。

火曜日の外来の 土曜日10時入院だもんね。

急いで荷物作って 父の5回忌のお供え物 送る手配して。

明日 金曜日は リハビリあるし。

3日間は バタバタだね。

書類もあった〜😱


苦手な、書類😱


頑張って書かないと。


多少 変更もあったし。


トロトロしてる暇ないかも〜。