B型肝炎の抗体は、ベニロンの中に入ってたものだったみたい。
その後の採血では、抗体も感染もなかった。
って事で、いよいよ来週の火曜日午後から投与開始します。
午後⁇って思うでしょ。
グロブリンよりも更に高額薬で、返品が出来ないって。
だから朝の体調観察後、医師が出勤したら
ポチッとして薬を届けて貰うんだって。
到着したら、準備して開始する。
リハビリは、全て午前中に組んでくれるらしい。
投与後リハビリでも良いんだけど、副作用を考慮したいし、午後の何時からも分からないので・・・って PTさん。
今からドキドキ💓ワクワク💓
昨日は、胸部に腫れ⁇が見つかり、急遽医師の触診を受けた。
最初は服の上からで、次に首の所から手を入れて・・・。
めっちゃ痛いやん。
OTの先生すら やんわり触れるのに、医師容赦なく押しまくる 押しまくる。
最初は、肋骨って言われたけど、どうやら腫れを見つけたらしい。
グイグイ押した後、腫瘍でもなさそうだし、筋肉の腫れっぽいと。
様子を見てって。
その後「そこの部分、赤くなっていないよね。」って。
いやいや、時既に遅し。
医師の容赦無い押し、きっと赤くなっているはず・・・。
医師確認したら、真っ赤だったって。
めっちゃ笑ったわ。
今日 前回のMRIで確認した画像から、どうやら左の肋骨の歪みと出っ張りがあったとか。
その上の筋肉の強張りが・・・って。
これ以上 腫れてくるのか様子を見て・・・って。
今までは、どうだったかも、OTの先生に月曜日に確認してって言われたよ。
月曜日医師休みなのに・・・。
今日は朝から 看護師さんのサポートでトイレに。
まだ立てるも 向きが変えられない。
カーテンの開け閉めも 看護師さんの仕事に。
膝立は遅いし、お尻上げは昨日から出来なくなった。
平面からの起き上がりは、まだ出来た。
肩を上げての腕曲げ 動きは まずまず。
その他は、ダメダメだけど。
まぁ 想定内。
結論・・・ベニロン足首にだけ効果見られるとの事。
肝心な股関節は、完全無視して・・・って医師。
止まって欲しい部分に効かず、足首だけとは・・・って笑われたよ。
全く効果ないよりかは、例え足首だけでも、良しと思うって伝えた。
肺活量は61%だから、メンタルも左右するって知ったし。
出来たら先週と先々週のは 破棄して欲しいくらい。
今日は旦那に 三色団子🍡草餅 バームクーヘン マドレーヌを差し入れして貰った。
売店の三色団子🍡は、着色剤の三色団子なので。
そうそうPTの先生が「来週の土曜日ですが・・・」って声掛けてみえたので、てっきりお休みかと思ったら「僕1日勤務日なので、午後伺います。」と。
早いよ。もう業務連絡されました。
今月は、29日の祝日㊗️以外は、土曜日の休みはないとの事。
平日も休みを取らないって・・・。
あっ‼️4月だから。
あれ⁇でも私 29日前には退院しているよねーって思いながらカレンダー🗓を見た。
ウィフガートの4回目が25日だった。
出れても28日の午後だわー。
ゴールデンウィークギリだわー。
って、退院する気満々です。
さて、どうなる事やら😅