今日から担当医 ご出勤です。
当然 回診は午後にありました。
しっかり握力計持参で・・・。
ベッド斜めの状態で・・・1桁だよねー。
腕 脇から離した状態では、上がらないのは何時もの事。
腕曲げて、上にあげるのも出来ず。
輪っかの力比べなんて・・・開く開く。
私的には上肢だけだと思ってたけど、足首を起こす力も踏み込む力も 下がってたよ。
先生から「こういう時も今まであったよね。」と。
上手く乗り切れてない時は 確かにあったけど、入れながら落ち切った事はなかったと 伝えた。
🖐🏻いつ異変に気づいたか・・・。
土曜日の午後に強い脱力感で、日曜日の朝 たまたま腕を動かした時に、上がりにくい⁇で、いろいろパターン試したら出来ない事が判明したと。
🖐🏻思い当たる事は⁇
プレドニン点滴で副作用はなかった。
う〜ん、一過性の下痢⁇くらい。
🖐🏻もう少し時間が経てば良くなるかも⁇
恐らく今まで後々良くなったことがないので、期待は〜。
🖐🏻週明けには、良くなる予定では⁇
はい。その予定でした。
現状維持くらいだとも。
まさか 落ちるとは想定外でした。
🖐🏻他には⁇
箸🥢は握り箸くらい。
カチカチが出来ない。
スプーン🥄も補助具を巻いて下から救い握り。
それでも腕全体が筋肉痛になる。
食器が重すぎて。
🖐🏻それ、退院無理だよねー。
あれ⁇そうなります⁇
一応 辛うじて身の回りのこと 出来てますが。
🖐🏻土曜日に要相談になるよ。
足 前に出る⁇
歩行⁇
めちゃくちゃ良く歩けてます。気持ちだけですが・・・。
医師にとっても また悩みが増えた感じ。
11月15日の入院時より、下がってるみたいなので。
NPPVについ。
🖐🏻本番⁇練習⁇
練習です。
ん⁇まだ練習の身なの⁇
私 永遠にNPPVは練習組なのかも😅
歩行器での歩行訓練、前よりも更に足が重く床にへばりついて、リハビリの先生の足補助でもピクともしなかった。
残念🙍♀️