今日は、言語のリハビリのみ。
昨日は、午後ワクチンの会場担当だったから、問題がない私のリハビリを外したと。
そしたら予想外に 問題発生してて。
舌の状態を話してたら、既に呂律が怪しいと。
舌圧は、問題ないと思ってたけど、めちゃくちゃ下がってたし、筋力維持出来ていないし、咽せも問題ありありで。
しっかり言語のリハビリ必要患者になってました。
あの幻の2日間は、何だったのでしょうか。
薬が最後の最後に少し力を発揮してくれたって感じかも。
その後 回診・・・。
「どうですか?上がりますか?」って言われたので、「めちゃくちゃ良く上がります。」と。
自力では、上がらないのは分かって見えてたので、医師に上げて貰った。
うん。良く上がる。
けど離されたら ドボン・・・。
足は、低い場所から上げて・・・ドボン。
膝立てだけは、重いながらも曲げる事が出来た。
凄く不思議そうにみてた。
日曜日 月曜日休みなので、今日ベニロンの話を。
「大きな期待は持たない方がいい。」
「大凡 変わりはないだろう。」
「もし反応しても、僅かしか感じないだろうし。」
「舌 首 両腕の付け根 肘 股関節 膝の何処か僅か 反応してくれたら、それで良し👌と。」
それでも患者は、期待したくなると伝えた。
「今の現状では、期待持たない方がいい。
ほぼ現状維持だろうから。」
まぁね。リセットされた身体なので、到底反応は薄いだろうなぁ。
覚悟は出来てるし。
最後に医師から「また 大変な治療が始まりますが、頑張りましょう。」って。
あら、先生も大変って認めてたわ。
思わず「患者は大変でも 治療しないといけないもんね。大丈夫です。頑張ります🖐🏻」と。
先生 ニコニコして 退室されました。
先生が出勤日で外来の日、私の左手には また針が入れっぱなしになる。
今以上にベッドとお友達🛌
肺に負担が掛からない様に考慮しながら、治療頑張らないと・・・ですね。