ここ数日で、またまたジワジワと力が抜けている。

今日感じたのは、舌👅。

確かに舌圧には問題ないと思う。

けど、初の症状。

朝食後から、舌の疲れが半端ない。

今まで食後にこの症状は、出なかった。

お喋り後に 多少出た時もあったが、大抵1時間くらいで、消えてる。

しかし1日中続いた。

口の中に閉まっているのが、邪魔な感じ。

お昼ごはん辺りからは、頬や顎までも疲れてくる。

首は、ネックカラーが欲しいくらい。

暇だから縫い物するも、腕がだる過ぎて、長くは続けていられない。

リハビリも0.5キロの錘の付いた棒が、上げにくい。

肘をベッドに付けて、前に曲げる運動も、手首から肘までがパンパンに張り出すし。

1番大好きな粘土押しすら、手首 肩に力が入らず 押すのが大変。

柔らかくしても、凄く硬く感じる。

歩行器訓練も、自力でのずり足すら出なかった。

いつもなら 1周半くらいでギリ出るのに。

3周回ったけど、全くだった。

平行棒を持っての横歩きだけ 上手く歩けた。

因みに20㎝の台には、完全前周り。

そこまで逸らさないと、足が浮かない。

リハビリの先生、ハラハラドキドキ💓

腕に力がないだけに、前周りどころか下手したら頭から落ちるから。

恐らくリハビリ中に回診だったかなぁ。

今日は担当医と会わなかった。

午前中に外来に降りれば良かったかも。

安静にしていると、次動かした時に 強烈な痛みが襲ってくる。

夜中のトイレでは、太腿や股関節。

寝返りでも 太腿や股関節に付け加え 腰。

その寝返りで 腕の付け根まで痛み出す。

起きて数時間で痛みは一旦消えるも、安静にすると たちまち激痛に襲われる。

あと4日。

この症状が続く。

そして、ベニロンがどう動くのか気になる。

とりあえず これ以上力が抜けないで欲しい。