今日って 生暖かい雨だったと。

院内なので、全然分からない。

午後 担当医の回診。(担当医しか来ない。入院すると、もれなく担当医は部長先生に代わる)

まずは、トイレ🚽の時だけでなく、寝返りでも太腿に激しい痛みが出る事を伝えた。

その後、朝の立ち上がり後 ふらつきがあり、普段から自力で立つも、太腿に力が入らなくて、もたれかけて立っている事。

今にも太腿の力が抜け落ちそうな事を伝えた。

突然 太腿の力が抜け落ちる事は、あるとの事。

時間の問題かなぁ〜とも。

今の状況からでは、何とも言えないって。

低周波について聞いた。

肉離れを起こしたら、低周波をかけられないけど、今の症状や神経の病気に強い低周波をかけても 特に問題はないって。

太腿の痛みや力が入らない事と、低周波の強さはまた別らしい。

なら、安心して受けられる。

腕が上がらない 足が持ち上がらない・・・今日は雨だから、無理って伝えた。

雨でなくても無理なんだけどね。

そこは、医師の補助付きで行うも、全てストン落ち。

相変わらず見事な落ち方である。

しかし医師が、少し良いかも・・・と言ってくれたので、期待してどれくらいか聞いてみた。

めちゃくちゃ本の少しだった🤏。

その後、やはり薬が効いてない事に触れられて・・・。

先生は困った・・・らしいが、患者 それ以上に困ったちゃんだと伝えた。

そして インフルエンザ予防接種について聞いた。

オミクロンの副作用があったので、今回はお勧め出来ない感じだった。

肺の調子が悪いらしく、迷って迷った挙げ句 病院で何かあれば直ぐ対応するから・・・で、許可された。

僅か20分もしない内に 全てが揃った。

その中で、医師が迷った原因が分かった。

インフルエンザ予防接種後も、今回コロナワクチンやオミクロンで 私もだけど、沢山の人の副作用が出た症状が記されてあった。

たまたま薬品アレルギー体質に ○したので、医師が再度確認に来てくれた。

その時に、この症状が出る紙を見ながら、聞いた。

一応 昔の予防接種後に出た症状であり、今は改正されたから、あまり聞かなくなったけど、万が一の場合を想定して載せてあると。

えっ〜と、もしかして 症状がプラスで出るかもしれないって事もやっぱりある⁇って聞いてみた。

ここは病院だし、少しでも何か症状が出たら、対応すると。

そうよね。今度は先生の元で打つから、もしもの時は、直ぐに先生が対応してくれるもんね。

よし、後の事は全て任せた・・・。

で、打ちました。

今のところは、特に変化なし。

せめて このまま通過してくれると嬉しい。

明日も太腿が持ち堪えられますように🙏