今日は4日ぶりの回診。
先ずはステロイドパルスについての話。
今回 ステロイドパルスは全く効果がなかったと 改めて判定された。
でもね、思わず言っちゃった😆
「去年の11月も ステロイドパルスは全く効果出なかったので、11月の効果は期待出来ないかと思いました」って。
そしたら「えっ〜いやいやそれは・・・」と大爆笑🤣
続けて「まあ反応しても、数日くらいだったからなぁ〜」って。医師。
今後11月は避けて〜とお願いしました。
ステロイドパルスは 捨てられたパルスになっちゃったから。
足について。
医師に前進だけだったのに、昨日から後退も出来なくなった事を伝えた。
「とうとうそっちもきましたか。」
何となく 予測は出来てたみたい。
あら、私だけ全然予想外だった。
続けて 「横歩きのみ出来ますが、手摺りがないと、不安定のも事実です。」と。
「1人だけでの生活は、もう無理だね。
もし 1人で生活してて、転んだら 骨折して運ばれて 寝たきりに。」って医師。
あれ⁇転んだら骨折⁇
いやいや 転んだら打撲 捻挫って考えは⁇って思ってしまったよ。
確かに、骨折して寝たきりは、最悪の事態を考えて・・・だろうけど。
またまた医師に言っちゃった。
「私転んでも、骨折りませんよ。」
(何処かで聞いた事のあるフレーズ)
何故かここでも医師に笑われた。
最後医師から「もう1人での生活は無理。とりあえず来月またベニロン投与して、反応するかどうか診て、その後どうするのかを、考えていきましょう。」と。
「今は ゆっくりしてて」って。
今日は両腕 自力で上がらないし、落ちるスピードめちゃくちゃ早かった。
両足も上がらないし、耐えられない。
そうそう前までは 足を持ち上げた後 ここで耐えてて〜で、手を離してた。
今では、ずっと手を添えてみえる。
ん⁇心境の変化⁇
病棟が変わったから⁇
あっ、結局ここで インフルエンザの予防接種お願いしなきゃ。
当面は、院内だからインフルエンザにかかる事もないだろうけど。