今日、ラストのベニロン。

朝早くから 点滴開始してくれた😄

全然トラブルもなく、6本通過した。

順調 順調。

そしてラスト3本。

そこから輸液ポンプが捻くり出した。

看護師さん 輸液ポンプに話しかける。

しかし輸液ポンプは、言う事を利かない。

何度も何度もピーピー鳴った。

10分くらい悪戦苦闘してたら、やっと落ち着いた。

そして最後の1本。

またしても 看護師さんが抜けると直ぐにピーピー鳴る。

看護師さん3人がかりで調整するも、なかなか鳴り止まない。

最後は、繋げてるルートを新しいものに取り替えた。

やっと落ち着いた。

無事5日間を終えた。

これで私の針も抜けると思ってたら、担当医師の許可無くて針は抜けないと。

そう決めたらしい。

まじ⁇そんな〜😱

医師 月曜日休みの、火曜日午前は外来だから、なかなか抜けないやん😭

って思ってたら、ひょっこり担当医師が来てくれた。

思わず「先生、先生の許可無くてルート針抜けないって、まだ刺さったまま。」と見せた。

医師「あ〜、抜いていいよ・・・って伝えます。」と。

腕の落ちる速度見て、気持〜ち 遅いかな🤔

太腿 地面の裏側から磁石で引っ付けられてる感じ。

全く ピクともしない。

だから、歩けない。

「旦那さんには、電話してあるので、このまま様子を見ていきましょう。」と。

あれ⁇何か先生 楽しそう😏

当面は、私が先生相手にギャンギャン話し込むからかも😅

今までは、外来でしか刺激なかったと思うけど、当面は お喋りな私が容赦なく話しかけるもんね。

時には 看護師さん交えてお喋りしてるし。

今回から 更に4病棟の看護師さんとも 仲良くなったし。

あとはベニロンを信じて治療するのみ。

さぁ、歩けるようになるまで、入院治療頑張ります😤