今日は、生憎の雨☂️

やや肌寒いかな🤔

午前中に、母の育てている枝豆と、ささぎが届きました。

早速枝豆を塩揉みして、産毛⁇の処理後、大鍋にたっぷりの水と塩を入れて。(食べ物の時は、何処からか多少の力らしきものが、出てくれる)

ぐつぐつ数分。

硬さをみて、直ぐに冷ましに入り・・・。

小分けして 冷凍保存。

お昼ごはんにも、ちゃっかりいただきました😄

そう、私脇を閉じれば、まだ少し力が出るみたいです😅(肩凝りの原因には なりますが)



午後 訪問リハビリ。

例の先生。

今の状態を見て、「いつから状態が悪くなりましたか?」って。

はいはいその質問来ました〜🖐🏻「金曜日の午後からです。」と。

しかし、やっぱり気づいてない😠

「前は、ゆっくりでしたが、今回は急でしたね。」って。(悪くなる早さ)



そりゃ〜急にくるでっしょ❗️

ど素人の私でも、階段2往復は駄目🙅‍♀️って分かってたもん。

でも、まだ入院前よりかは、良さそうって。

蹴る力が残っているし。特に左。

右足も動くし・・・って。


いや動かなかったら、某病院に・・・。

担当医師に「僕の休みに〜」って 愚痴を聞きながら、診察されてるでしょう😢

間違いなく、病院に閉じ込められるだろうし😒

良くも悪くもなく 普通ですね・・・って。

はい⁇普通ですか⁇

何処が普通何ですか⁇

この状態が普通って・・・。

既に普通ではない😤

まぁいいよ。

この状態に慣れてるから、もう何を言われても・・・。

はい、普通です。

「低周波は⁇今週受けますか⁇」

まぁ、行けたら水曜日か金曜日の運転手がいる時かなぁ〜。

はっきりは答えられないのが、この病気の呼吸苦持ちの体調なので、悪しからず😏

明日は天気回復するみたい。

我が家の小さなお庭にでも、出たいな😀

小さな気分転換に。