今日から点滴開始。

看護師さん なかなか血管見つからず・・・の中、一発で針入れてくれた👍

で、これから点滴繋ぎます・・・の矢先に
担当医がひょっこり。

まぁ楽しそうなお顔😜

手袋をつけながら、新しい病棟看護師さんに一言

「彼女 針刺すの 凄く痛がりますので。」って暴露してくださいました😆

なので、こちらも遠慮なく刺される前から叫んでみました😏

そしたら、2人の看護師さんに「大丈夫 大丈夫 ちょっとだけチクッてするだけだから、すぐ終わるから。」って。

足や腕を指すって緊張を和らげてくれました😊

今日は 一発で決めてくれましたよ。

そりゃ〜新しい病棟看護師さんの前で、初回から失敗はねー😎

でも医師、自分から前回の失敗を看護師さんに暴露してました😂

15分後に結果報告に・・・。

息切れで呼吸が早い分 二酸化炭素は減ってたって。

肺活量検査は低い 息切れで呼吸は早い でも二酸化炭素は減ってる・・・ので、1週間で退院でいけるでしょう・・・と。

なら、日程表持って再度現れるかと思ったけど、2度現れたので、今日はその後現れなかった。

逆に、何故か言語聴覚療法士の先生が三回みえた😅

肺については、違う病気かも・・・って言われたので、来い来い呼吸器内科・・・って願ってみたけど(8病棟だから眺めがいいもんね)担当医 引き続き一緒に診ていくらしい😗😗😗

まぁ、内科だから誰でもいいけどね。

そして今日も6病棟の看護師さんが2人
お手伝いに入られてた😄

どうも来年の3月まで、Aチーム看護師さん7人は、4病棟にお手伝いに入るんだって‼️

4病棟の看護師さんも優しいし6病棟の看護師さん 今日もお昼に会いに来て下さったし・・・😊

夜勤の看護師さんは、4病棟に研修に入ってる6病棟の看護師さんだし❣️

言語聴覚療法士の先生に、初日の会話がやや・・・って指摘された😢

でも、気にすることでもなく、前回よりは多少・・・って言うだけのことだとか。

そこは、担当医から舌👅のピクつきを指摘されてる分、多少出てても気にしない🫢
ぱ  た  か  ら  

か・・・が やや言い難い。

ここは、ベニロンに効果発揮して貰おう❗️

明日2日目 6時間くらいは点滴に拘束されるが、頑張る😤