退院してから4日。
ベニロンの効果が全く感じない上肢と下肢。
入院前のベニロンがキレてる時と一緒か、それより悪い👎👎👎。
でも、ベニロンを5日入れたんだよね。
450cc×5日=2250cc
まぁその内1日分は、副作用⁇ どうなったかは不明だけど😅
それでも、4日分は残っているはずだから、体内の何処かにいるだろう。
効果が見られないなら、こちらから探しに行く❗️
まず今やりたい事は⁇
うん。ピアノ🎹を弾いてみたい。
ソナチネの1番をトライ。
指、良く転ぶわ〜😁
そう、早く弾こうとせずに、一音一音丁寧に弾いてみる。
ベニロン・・・み〜つけた❗️
弾きたいって思ったから、動かし難い指が、動いてくれた。
じゃ〜次。
階段に挑戦。
ここにもいたよ ベニロン❗️
ガタガタしながらも、何とか昇り降り出来た。
2ヶ月ぶりかなぁ〜。それでもまだ2階に行けた。
今度こそダイエット。
下肢障害者でも出来るダイエットに挑戦。
うん うん。ここにもベニロンいたよ❗️
ゆっくりだけど、寝た状態で自力で身体動かせた。
寝た状態なら、体操しても息切れしない。
ここにもベニロン活躍してた😆
結論 全体を通して見たら、ベニロンの効果は分からないけど、部分的なら ベニロンの存在を確認出来る。
やりたい 弾きたい 動かしてみたい。
この気持ちがベニロンを見つけることに、有効だ。
次は、旦那が出勤したら 電子オルガン(エレクトーン)に挑戦してみる。
右は強弱と、音色変換。
左は ベース。
こちらは、過酷な動きだから、ベニロンの存在を確認するには、最高かも🤔
今回は、症状の改善は見られないけど、せっかく体内に入っているはずだもん、効果を発揮しないなら、こちらから探しに行くだけよね。
息切れが出るなら、歩行器で歩く・・・。
う〜ん・・・。今ひとつ効果があるのか、分からないけど、続けてみよう。
あれ⁇鼻が詰まってきた⁇
NPPV吸いにくい😭
逆 圧迫による呼吸苦が・・・。
これからの季節、鼻詰まりには要注意❗️