今日からベニロン点滴が始まった。

そう9本。昨日の採血も9本。

今回は9に縁があるのかなぁ😅

針は一発では出来ず、二回刺されました😅
まぁ、細くて逃げやすいって。

そりゃそうだ。

痛いって分かっているだけに、逃げたくもなるよ。

私の血管は・・・。

その後30分は低速度の看護師さん付き。

あれ、今回めちゃくちゃご丁寧やん。

最初5分で酸素 血圧 体温測定

その後15分おきに2回。

それが終わって指定の早い速度になり・・・。

10時スタートの17時15分終了した。

途中にCT検査。

なぬ〜頚椎⁇胸部・・・うんうん。えっ⁇何で骨盤まで〜⁇

でもCT検査の機会音って、宇宙にでも飛ばされるんじゃないか?って思いたくなる様な音なんだよね。


ちょっと楽しんだ。

点滴が終わっても、酸素 血圧 検温はあった。

そこまでは、良しとして。

問題は、血ガス🩸。

当然医師が担当だけど。

通常回診から始まり・・・。

昨日の今日で特に変化はないけど、ステロイドパルスって肺にも有効か・・・って聞いたら、反応するかどうかは分からないと。

以前使った時は、まだ細かく肺活量検査してなかったから、データーが取れてないみたい。

で、血ガス🩸に。

1回目・・・刺さったのに血が取れないと。

2回目・・・刺さって少し取れそうになるも、取れてないって。

針を新しくして3回目・・・大人しくしてたら、直ぐ終わるから〜で、本の一瞬静かに🤫

動脈血⁇静脈血⁇のグレーゾーン

検体を取りに来てくれた看護師さんが、
「これ動脈血⁇」と。

医師からも、アウトなら明日もう一度ね〜って。

15分後医師が直接見えて、アウトだったので、また明日🖐🏻って。

えっ〜😭

3回も我慢したのに、また明日も😱

しかも足の付け根からだから、めちゃくちゃ痛い。

これこそ逃げたくでも点滴が入っているから逃げられないし。

先生〜一発で終わって欲しかったよ😭

明日も歯を食いしばって頑張るしかないよね😥