今日は、やや厚い雲が覆うも、過ごしやすい一日でした。

食後 暫くして強い発作が出て、看護師さんが落ち着くまで付いてて下さった。

30分くらいで起き上がれるようになった。

朝10時過ぎ、太ももからの採血開始

外を眺めていたので、医師から「心の準備してました⁇」と聞かれました😅

「いや〜そこは断る準備なら🤭」と、伝えると、横にされました🥺

左太ももの付け根で・・・。

医師が「僕 これ好きでやってないから」って。

どうみても、楽しんでる様子😁

その後 看護師さんは、直ぐに検査室に届け、その間ずっと医師が・・・。

医師から「婦人科を一度受診しませんか⁇」と。

「像影剤も、血液検査も引っかかってはいないけど、どうしても気になるので・・・。」と。

そう、ずっと婦人科の受診を勧められてたものの、特に検査に異常がないようだったので、断り続けた。

でも、納得出来る結果ではなさそうで、これ程毎日 婦人科受診を勧めてみえるので、とうとう折れました🥲

引き換え条件として、優しい先生で わがままが通る先生希望・・・と。

案外 医師の繋がりがないみたいで、適当⁇「皆んな優しいと・・・」

笑えました。

また、PET CTの説明後、ひと段落下の検査で受ける事に・・・。

その後 発作の事を聞かれた。

7時40分くらいから発作が・・・。に医師が、発作が出ている時に血液検査したい・・・と。

明日は外来担当。

私も朝一でシャワー🚿浴びると、発作は
出てもシャワー後。

シャワー開始時間を聞かれた。

8時でないと、入れない・・・と。

外来時間と被りそうとの事。

自宅だと、3〜4日は起きやすい事も伝えた。

土曜日 7時半までに出勤するか・・・🤔

えっ〜、また先生 振り回しちゃう🥹

申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

お昼前に言語療法士のリハビリ

舌の押し付ける力 また下がってた。

全体的に舌の力は弱くなっている。

飲み込みに咽せはない。

お昼少し過ぎから、肺活量測定

呼吸苦が出ていたので、肺活量測定も無理なくすぐに終わってくれた。

入れ替わり 作業療法士のリハビリ

シャワー後じゃないので、全て負荷を軽くして貰った。

そして 退院の事も聞かれた。

「退院について 先生から何か言われましたか⁇」と。

「来週は、婦人科受診と検査が入りました。」と。

「延長ですか」

そう 当初の予定には、3週間か
1ヶ月。

1ヶ月は間違いない。

夕方 理学療法士のリハビリ。

退院について、また聞かれた。

あれ⁇先生 昨日も聞いたよね・・・と思いながらも、答えた。

来週は、婦人科受診と検査が入りました・・・と。

そう、もしかしたら今月いっぱいは・・・😔

覚悟した。