昨日、旦那がCIDPの人のYouTubeを見ていて、「お前もCIDPの会に入会する⁇会費2000円みたいだし。」って。

勧める理由は、もしかして免疫グロブリンやステロイドパルス 結晶交換以外に、いろんな薬を組み合わせたら、効いた人が居るかもしれないからって。

いろんな人の体験された話が聞けるかも〜って。

もしかしたら 同じ症状で薬が効かず 悩んでいる人もいるかもしれないし。

そうね〜。薬の効き目は人それぞれだから、その人には聴いても私には効かないかもしれないし、運良く効くかもしれない。

でも、薬の組み合わせで聴くならば、もう
いろんな人で試しているだろうし。

今は、病んでるわけでもない。会に入らなくてもブログで充分。

今は、自分の症状を楽しんでいるし。

症状が変わっても、直ぐに伝えられる
リハビリの先生達がみえるし。

ブログを読ませて頂いて、症状毎には 他の病気とマッチすることも。

症状を分析してたら、CIDPとMMNからかけ離れることも。

それでも治療は、免疫グロブリンに戻ったり。

何だか分析するのも、面白くなってきたくらい。

今日も指の痛み 両腕脱力感 肘から手首にかけて痛みと,腕全体から指にかけての痺れ。

足の甲の強い張りと足全体の痺れ、痛み

背中の張りと強い痛み

タリージェは、効かない😅

あずき入りのホットパックで多少楽かな〜。

ただ,蒸したあずきの匂いの誘惑に負けそうだけど。

あと13日 症状を観察しなから、入院の準備するかな。

面倒くさがりなので😁