ポテトサラダにマヨネーズ

ポテトサラダにマヨネーズ

タイトルに意味は無いです。
ただ、せっかく作ってもらった料理に、調味料を加えてしまい、顰蹙を買う‥という事は度々あります。

Amebaでブログを始めよう!

80年代の洋楽。

大好きです。

このブログの大命題です。

80年代の洋楽を語りたかったんですよ。


ずぅ〜〜っと前から。


前回まで凄〜く簡単に小学生の頃を記事に

しましたが、結局洋楽大好き少年が出来ちゃった

って事。

QUEENが大好きになり、またまた、兄に

教えてもらったBOSTONがすきになり、

アレもコレも〜。



80年代の洋楽、と言うか音楽。

多分、70年代の後半からだと思うんだけど、

「シンセサイザー」の登場、コレが1番

大きい!

で、『MIDI』の登場、これで一気に進化

したんだと思いますよ、音楽は。



次回も楽しみに、って誰も見てないし。

ポテサラでした。










今から考えると、洋楽に関して割と早熟な

経験をしていた私ポテサラは、確か

小学6年年の時に訪れます。

3つ年上、中学3年の兄が、友人から借りた

レコードを聴かせてくれました。

QUEENの「オペラ座の夜」です。

コイツ、流行りに乗りおったな…、って、

思ってもらって結構です^_^

当然、今流行りの「ボヘミアンラプソディー」

は観ました。


…で、7年振りにブログも書きたいと思った

訳で。


衝撃でした、このアルバムは。

小学6年で聴いて凄い感動をしたんです。

今から考えると、よく感動出来たな、と。

歌詞の内容なんて解らない(歌詞カード

が有っても)し、ただただ、メロディの

凄さ、メロディの素晴らしさが感動だった

んですよ。

そこからQUEENにドップリになったんです、

そのはずだってんですが…。

ポテサラでした。



音楽番組が多かったですよね、テレビも

ラジオも。

ラジオはまだ音楽番組はありますけど、

テレビは少なくなりましたよね。


初めて購入した洋楽のレコードは

多分チープトリックの「サレンダー」か

フリートウッドマックの何かだったと思います。

前回の記事に有る、「ダイアトーン〜」で聴いた

曲で購入を決めたんだと思います。

テレビよりもラジオの情報、特に洋楽は

ラジオからしか情報は無かったから。



ちなみに……

邦楽の最初に購入したレコード(EP)は

布施明の「シクラメンのかほり」(笑)

ポテサラでした。




子供の頃、って小学生の頃ですが。

音楽に関しては割と裕福な家庭でした。

小学1年生からピアノを習わされました😓

おふくろさんの知り合いが、近くで

ピアノ教室を開いてたんで入らされ

たんでしょう。小学6年まで、習って

ました。

それと、親父さんが音楽が好きで、

ステレオが有りました。

それと、これが音楽好きになる1番の

理由ですが、3つ上の兄がいた事ですかね。

子供の頃の3つ上って、大人と子供でした

から。

世間が広いから、そりゃ入ってくる

情報量が違う。

その頃の日曜の朝は、ラジオで、

「不二家歌謡ベストテン」を聴いた後、

「ダイアトーン ポップスベストテン」を

聴いてました。

この2つの番組からの影響は大きかった

ですよ。

長くなりそうなので、今回はここまで。

ではまた。




久しぶりに記事を書こうかな、って思って

自分のブログを開いてみたら、7年も書いて無か

ったんだ〜、って思いました^_^

なので、タイトルも名前も変えて、新たに

ブログに記事をアップしていきますね。

最後の記事からは、色々ありましたが、また

後々アップして行きます。続けて行けたら

ですけどね。

ポテトサラダ、略してポテサラと呼んで下さい。

ずぅ〜〜っと前から、大好きな音楽の事を、

記事にしたいなぁ、と思っていて、でも、

マニアックな事だしなぁと思ってたんですが

ついつい記事に出来ずじまいでしたが、

次の記事からアップしたいと思いますね(^^)

今回は復活宣言で終了です。




ポテサラでした。