冷蔵庫、3時半頃に届きました(*^_^*)


デカイのなんのって。。。(^▽^;)


台所が一段と狭くなったわえ~‥



今までの冷蔵庫。

結婚する1年前に今のマンションを買って、旦那が住み始めた時に買ったもの。


写真見て分かるように、ウチは冷蔵庫の左側に壁があるのでフレンチドアかシャープの両開き?(左右どっちからでも開くヤツ)じゃないとすごい不便なの。。。


アップの時は㊨からばかり開けてました。


11年間お世話になりましたラブラブ


そして我が家にやってきた新しい冷蔵庫HITACHIの冷蔵庫♪


東芝のフレンチドアクリック


555ℓなのでかなりデカイ(;^_^A


これに決めたのは冷凍庫がデカイこと。


まとめ買いで下処理した後はほとんどが冷凍庫いきになる我が家では冷蔵よりも冷凍が大事!!


ちょっと見にくいけど1番下の引き出しが冷凍庫。


ここを開けると中が3段になってますニコニコ


その上の右側も冷凍庫。(左は氷ね氷


で、気に入った所がもう1つ。


普通、野菜室って1番下にあるとおもうんだけどこれは上の冷蔵室にあるの!!


なんのこっちゃ?って(^▽^;)


アップのリンクから飛んでもらって「冷蔵ゾーン」のとことか見てもらえればよく分かると思うんだけど・・・


冷蔵庫が届いた後はリーファに買い物に行って、旦那が出張でいないないからついでにご飯も食べてきて帰ったら冷蔵庫も冷えてていい感じ音譜


クーラーボックスから詰め替えて、買ってきた物も詰めてそれでもまだスペースがヽ(*'0'*)ツ


慣れるまでは冷蔵庫を開けるのが嬉しかったりする3ママでしたニヤリ




あっ。

保冷剤は溶けてたけど、ブロックの氷はまだ残ってましたニコニコ