蛍光灯2027年問題って ご存じでしたか?
youtubeのおすすめ動画に突如出現した
『蛍光灯が2027年に消える!?
温かく照らしてくれた蛍光灯にさよならの理由』
というタイトルに目を引いてしまいました。
NBC長崎放送が特集を組んで放送していたのを
youtubeでも配信してくれているみたいです。
蛍光灯といっても種類はあるそうで
電球型30W以下 2025年末
電球型30W以上 2026年末
コンパクト型 2026年末
環型 2027年末
直管型 2027年末
すべて年末みたいですね
製造中止に伴う販売が中止されるそうですね。
ただし家に在庫としてあるものの使用は禁止しないそうです。
家にある在庫が無くなり次第
LEDに変える必要があるということですね。
家の部屋全てが
いまだに蛍光灯でひとつも
LEDになっていませんね
とはいっても、あと約1年半から3年半ありますからね
徐々に蛍光灯自体が寿命となり
照らすことがなくなるのでしょうが・・・
世界的な話みたいですが
やはり温かみのある
蛍光灯がなくなるのは
また優しさがなくなったのと
同じかもしれません
寂しいかぎりです。。。。。