新芽が顔を出し

風の心地よい季節が来ましたね。



はや、10日くらい、前のことですが・・・



仲良くしていただいてる

むーじゅんさんの記事を見て

大慌てで、端午の節句のかぶとを出した

かみわざ一家ですcoldsweats01


4年目で、兜忘れかけて、どうするっ。

先が思いやられるわ~sweat01


3歳までの贈り物

やっぱり、兜があると

雰囲気がしまりますね~。



大阪の人にはおなじみ

人形の町、まっちゃまち=松屋町

(人形問屋がいっぱいの場所)

で、購入した兜。



我が家では、兜を出すのは

夫のお仕事です。

(あ、片付けるのもね)



息子氏と耳鼻科に

耳掃除に行ってる間に

兜を出してくれました。



お父さん、どうもありがとう~wink



さて、記事を読んで下さっている方は

既に、お飾りも終えて

いらっしゃるとは存じますが・・・



我が家のお飾りを出す時の

「奥の手」をご紹介いたしますねnote



お飾りの類って

きっちりサイズの段ボールに収められていて

いざ、仕舞おうとすると

うまく、収まりきれない事って、ありませんか?



うちは、O型夫婦だからか

しょっちゅうなんですが苦笑



そな時は、コチラ 

shineあらかじめ、写真で記録shine しておきます。



3歳までの贈り物

木枠が重なって、難しそうなところや


3歳までの贈り物

小物の向きや順番 etc


忘れてしまいそうだけど

外せないポイント、だと思われる部分を

デジカメで記録しておくと

「あれ、始めどうなってたんだっけ?」

「蓋がしまらないよぅ汗

を予防することが出来ますhappy02




お飾りや、その他、モノの出し入れの時に

画像で記録、お勧めいたします!