お陰様で、息子氏も

はや2歳9カ月。

遅くなりましたが

恒例の成長メモmemo



この子のいてくれるお陰で

毎日バタバタと過ぎていき

忙しくも救われてます。


人や物の表情がを意識する

絵本の登場人物を指して

「このこ どんな かお してる?」と

聞かれるくらいは可愛いもんですが

表情が気になるのが

生物とは限りませんで・・・


「かぜさん どんな かお してんの?」

「しんごう なんて いってた?」

なんて聞かれると

答えに窮することがあります。

無機物にも生命を見出す男だ苦笑

聞いてほしい質問をリクエスト

でたらめな鼻歌を歌っておいて

「『これ なんのうた?』って きいてよ!」

といった具合に

受けたい質問をリクエストされます。


鼻歌の場合

「ネギのうた」とか

吹き出すようなタイトルが多いです笑



どんどん鋭くなる質問

相変わらずの質問三昧。

物の名前・人やモノの表情etc


「あさごはん たべたら どこいくの?」

「ほいくえん おわったら どこいくの?」

「ばんごはん たべたら どこいくの?」

「ねんねして おきたら どこいくの?」

ってな具合に

日付をまたいでの予定確認まで・・・

答えるのしんどい~あはは…。


園の先生によると

質問をして答えてもらう事で

やり取りを楽しむ時期だそうで

成長の過程なんですね~。



絵本の読み聞かせ

ごくまれですが

「むすこしが よんで あげる」

絵本をたどたどしくも

読み聞かせてくれることがあります。


「これ よんどき」と

絵本を渡され

自分は別のを手に取り

自習スタイルの時もニコ


結構、文章をそっくり覚えてて

びっくりさせられます。

けんけんまであと一歩

片足でジャンプする「けんけん」。

ものすごくやりたいようですが

片足を引きずってる人にしか

見えません。

もう少しで出来るかな~上げ上げ