車関係大好きな息子氏。

図鑑等で仕入れた知識にて

以前から車関係のボキャブラリーが

突出して多かったわけですが 

(過去記事ご参照 → コチラ



最近は、ますますその傾向に

ターボ級の磨きがかかってきまして・・・汗




とらっく → とらっく 

        けいとらっく

        だんぷとらっく

        たんくろーりー

        ねこちゃんたっきゅうびん(クロネコのやつ)

        ゆうびんしゃ


バス →  ろせんばす

       はんきゅうばす(地元沿線)

       かんこうばす 

       にかいだてばす

       とーますばす(地元保育園の送迎バス)

       ごるふばす(じーじの通う地元カントリー倶楽部)



てな具合に細分化されてきました。



「いちばんせんに まいりますでんしゃは~」と

車掌さんのアナウンスも

けっこう、正確にこなします電車



もし、ハードディスクみたいに

2歳児の覚えられる単語の総量に

上限があるなら

かなりの割合が車両関係で

占められてしまうことでしょうくるま。



あとは、旦那が

毎朝ミルでコーヒー作るもんだから

「むらし」「ちゅうしゅつ」とか

2歳児には渋過ぎる言葉も覚えてしまいました汗



うーん、だからと言って

もう、やめて欲しいとか

代わりに何を覚えて欲しいとか

別にないんですけどね。


あ、やめて欲しいと言えば・・・
おままごとの食器使って

「ぷはービールってビール飲むふりしたり

「らーゆ いっぱいかけといたよ。

 はよ たべんと なくなるでごはん

「ちょっと からいけど そんなに からくないねん」

食べるラー油ごっことか!!



家庭環境モロでますよねっ。

コレ、恥ずかしいからやめて欲しいえへへ…



ま、まさか、保育園では

おままごとの時やってないでしょうね~あせる



本当、子供ってよく見てる

うっかりしたこと、出来ません汗