大阪発・気まぐれダイアリー -313ページ目

ヤミヤミー


みなさん、こんばんワ。


家族にダイエット開始宣言してからもう半月、

まだ1キロも落とせていないでいる根性ナシのハナゲヤローです。


夜食べるのはイケナイコト・・・

なので、お昼にドッカリ食べよう。ウシシ

とか言いながら、夜も夜で 「これくらいオッケー」と食べてしまう。

そう、食い意地キタネーヤローなのです。



規制があると、余計に意識がそちらへいってしまうのが

人情ってもんじゃ (モンジャ食べてみたいナ・・) ないでせうか。



ってコトで。←かなりコジツケ


ワタシの大好きなモノ シリーズ☆ パフパフ♪

(この先、このシリーズが続くかどうかはハテナ)



第1回目 いりごま&ねり胡麻




京都の村田さんのゴマ

http://www.gomaya-kikusui.com/gomaya/gtenpo.html


ここのゴマを食べたらもう他のゴマは食べれへんと

思ってしまうほど。

フタを開けた瞬間からフウォォ~ンと立ち上るゴマの

エエ香りがなんとも言えません。(このへん米朝で)

1粒1粒を大事に最後まで食べたいって思えるほど

味わい深いゴマなんですわ。

なんにでもジャンジャンゴマをかけてしまうので、すぐに

なくなってしまいますわー。

おにぎりに入れるの大好き。



ねり胡麻の方は、ただのゴマ和えが

「は?一流料亭?ワタシってスゲエ料理上手!!」って

オメデタイ勘違いをさせてくれます。


焼きしいたけを細く切ったのと、オクラのゆがいたヤツを

このねり胡麻とお酒、お砂糖、お醤油(もちろん薄口やでぇ)を

混ぜたヤツで和えた日にゃぁ・・・

『和久傳』 のれん頂きましたっ。(爆)


鍋のゴマダレはもちろんゴマドレッシングも絶品、ハチミツと

混ぜてトーストに塗ってもよし、とホンマになんにでも使えるざます。


機会があったら、是非、使ってみてくださいませ。



本日のオマケ


カツオのチチコ




チチコってなんやねーんっ。


あ、うちの子供らのコトか。

ってそれはパパッ子、お父さん子やん。


チ〇コ?あー、ヤダね、小学生男子がいると(泣)

って自分で書いてるクセに。


カツオのキモだそうですわ。

ちょっとしか入ってないのに結構高かったから

どうしようかと思ったけれど、夫はゼッタイ好きやし

なにより『貧血に効くよっ』って売り文句に負けたワ。


さぁ~~。

血も増えたコトやし、明日からもガンバローーー!

エイエイオーーーー!




ついに・・・

ちょっと前に、お友達(60代)のお友達が漬けているという

絶品キムチをわけてもらった。


大事に大事にちょっとずつ食べてたのだけれど。

ついについにカラになってしまいましたワ(泣)


また分けてもらうお願いせねばダワ!フガフガ






左は生協にて購入の韓国産岩のり。

表示を見ると国内生産って書いてるんよね。


やっぱり、韓国お土産とかの方がノリは美味しいんかな~。


そういえば。

海苔メーカーで以前働いていたコトがある人が

「海苔作ってるトコ見たら、食べる気せぇへんで」って

言ってはった。

いわゆるところの一流メーカーでそんなんやったら・・・(怖笑)



白ご飯にキムチ!




ワタクシゴト

今日、Rさんが事故で亡くなられたというニュースが入ってきた。


彼女とは旅先で会って、滞在中にいくつか言葉を交わした程度の

ホントに袖振り合うもくらいの間柄だったのだけれど、

とってもチャーミングでとても印象深く彼女のコトを覚えてたのよね。

また、会えると楽しみにもしてたし。


突然のこととはいえ、28歳という若さもあり、とても残念です。


心からご冥福をお祈りいたします。