ママライター目線deプチ贅沢ライフワーク録【いつもこころに『貴族』を】 -3ページ目

初の物資支援、寄付への決意

ツイッターにて、震災後の状況をつぶやいています右矢印こちら

あ~~~!!
久々にブログ更新できるのが嬉しくてたまりません。

震災直後から、スタートした原稿、

サクサクと書ける日、
余震揺れに翻弄されて書けない日を
交互に繰り返しながら、

やっと軌道に乗った感覚。

締め切りは来月末と、まだまだ先ですが、
本1冊分を書くのは長い道のり走る人

そろそろ、緩急つけつつ、
自分のエネルギーを放出するためにも、
ブログを再開したいと思います。


さて、先日、
はじめて物資支援に参画しました。

いつもお世話になっている生協の宅配パルシステムさんが、
新品の固形石鹸、タオルを募集していました。

宅配のお兄さんが直接、取りに来てくれる上に、
自宅にもストックがあるものを集中的に募集しているようで。

参加しやすい形にしてあったのが、
とてもありがたかったドキドキ


そして、かねてから考えていた寄付。

「社会を変える」お金の使い方――投票としての寄付 投資としての寄付/駒崎弘樹

¥1,680
Amazon.co.jp

NPOフローレンスの在り方に深く共感していて
(ちなみに、会員にはなっていません。
病児保育は私の他に必要な人がいると思うので)
駒崎氏の著作には全て目を通しています。

この本を購入したのが、今年1月。
私に必要な知識だったのでしょう。

実のところ、これまでも寄付はしてきました。
「この人達のやっていることステキだ」
と思うNPO団体や個人に向けて。

だけど、その場、その場の
気まぐれになってしまっていました。

「長期的なスパンで寄付をすることに
意味があるのでははてなマーク

と感じながらも、
どこへどの程度の価格を寄付するのかという
プランまでは持てずにいました。

だけど、この震災を経て、決めました。

向こう5年間、
ライターの仕事でいただいた原稿料の1割
寄付することに。

ここで名言しておけば、逃げられません(笑)

私は、日本が大変な状況におかれながらも、
直接、復興とは関係のない
ライターという仕事をしています。

「書きたい」という意欲は消えることもなく、
常にスキルアップしていきたいし、いけるという自信もあり。

そんな自分の気持ちを大切にしながら、
日本の国にお役に立つには、

この方法がベストだと思い至りました。

さて、どこにあてて寄付をするか。。。
あと、福島と岩手の友人にも何らかの支援がしたいな。








集中力と情報選別力を鍛える

$ママライター目線deプチ贅沢ライフワーク録【いつもこころに『貴族』を】-324泥武士

長音記号222日(火)に友人のなみたんと銀座泥武士でランチしました。
野菜もりもり食べて、弾丸トーク爆弾でリフレッシュ

ツイッターにて、震災後の状況をつぶやいています右矢印こちら

気付けば、4日振りのブログ更新です。

『震災後から、落ち込んでいるのでははてなマーク
と心配している方もいますが、大丈夫です~
忘れないでいてくれることに感謝ですビックリマーク

更新できないのは、現実的な理由、
原稿に集中しきるため、です。

いや、もうホント、一点集中が得意と自負していたのです、
今までは。

だけど、311の震災後から、
集中する心,環境を整えるのにこんなに時間がかかるとは。。。
というのが実感です。

先週、情報がいっぱいでお腹いっぱい
という記事を書きました。

震災後の情報のエネルギーといったら、
良くも悪くも共感力の強い私には、
毒にもなり得えるわけで。


直感的に、

原稿に関する情報以外は
極力ふれないようにしよう、

また、今の時期は有益な情報を読みたい人が多いだろうから、
地震とは直接関係のないブログ更新はやめよう
(ツイッターはタイムラインで流れていくので息抜きしていますが)

と決めました。

あ、全く触れていないわけではないです。
幸いにも、周りの方々が有益な情報を発信してくださるので、
それを参考にさせていただいています。

だけど、ここ数日でだいぶ感覚が取り戻せましたドキドキ
4月には、通常通り、
息子の子ども園のことや電車のこと、ファッションの記事も
書きたいなあ。

そのためにも、今月中が勝負!!

集中力と情報判断力を鍛えるいい機会をいただいています。

地震酔いと共存するライフ

ツイッターにて、震災後の状況をつぶやいています。
(mixiボイスと連動)

右矢印こちら

地震から早1週間が経ちましたね。

我が家は淡々と、
でもしっかりと日常生活に戻っています。

地震酔いと共存しながら、ね船
これは船旅なのか。。。
それとも、飛行機の揺れなのか飛行機


私は、震災当日から、
新しい原稿がスタートビックリマーク
始めて、企画の段階から関わらせていただきました。

15日(火)には、
「原稿、どうですかはてなマーク
と、お世話になっている先生から、
フツーのテンションで電話があり、安心するやら拍子抜けするやら(笑)

でも、もし仕事をいただいていなかったら、
日中ひとりきりで自宅にいるなんて怖くてできなかった。

こんなときでも、打ち込める仕事がある
感謝ですドキドキ


息子は、子ども園ライフにも慣れてきた様子ニコニコ

ご飯をモリモリ食べて、電車で遊び電車
外で遊べない代わりに、インドア運動室(これ、ありがたい)
で走り回っているそうな。

でも、登園しているのは約半数。

あ、3歳以上のクラスはほとんど揃っていますが、
産休中のママなどは、なるだけ登園を自粛していただくように、
と園からの要請があったそう。
(給食の材料の調達などが困難になるつつあるので)

実際、実家へ帰省している人も相当いる。

実のところ、私達も、原発うんぬんで
実家の島根に帰省する話も出ています。

でも、当初予定していた夫の海外出張が
今は、家族と一緒にいてほしい
という会社側の配慮で、中止になったり、

今、帰省しても、いったいいつ戻ってくるのはてなマーク
(原発は長期的な問題だと思うので)

やっぱり、私は東京のこの場所で、生きていきたい
(山形の妹だって、東北の友人だって、各自の場所で生きている)

という想いから、見送りました。

今後の展開によって、状況も変わると思いますが、
帰省するにしても、気分転換で数日にしたいなあ。。。

あ、夫は、日本から帰国した翌日に
確定申告を1日で済ませました。
相変わらず、ハイパーな男です。