みなさん ご無沙汰いたしております。暑さのため山に行っておらずブログネタがありませんでした。
7/26にお休みを頂きましたので、TDLと東京ぶらぶら旅を書きます。
JR京葉線 舞浜駅を降り立ち、5年ぶりの東京ディズニーランド。今年は開業30周年だとか。もう何回TDLに来たのか。もうずいぶんと来ています。次回は老体を押しTDSに行こうと思います。
シンデレラ城の前でのダンスショーpm4のは放水銃をぶっ放しの、水 ビチャビチャ状態です。pm7のは放水が見えないのを見越し、ガス炎を上空高く、ぶっ放し状態です。次のエレクトリックショーの場所どりのため、だいぶ離れて見ていたのですが、ガスの炎のハシラでこちらまで暑いぐらいで、相当の迫力でした。あんなん よく消防局がショーを許可したものです。
pm10過ぎにランドを出てホテルに着くとチェックインに長い列。嫁はんにホテル内コンビニに直行してもらうと、そこでもレジ待ちの列。今日は徹底的に列・列の一日でした。
翌日は疲れていたのも含め、特別に大した予定を入れてなかったので、ゆっくりと朝風呂に入り、朝食をガッツリと食べ(疲れても食欲だけはある)、スーツケースを宅急便で送りチェックアウトしました。
築地で寿司を食べ、ジジババの銀座「巣鴨」に行き、とげぬき地蔵にお参りし、寺で配布している「御影」もありがたく頂いてきました。巣鴨地蔵通り商店街では名物の「赤パンツ」を買いました。
恵比寿駅前では100年を祝う太鼓がでていて、夜は盆踊り大会のようでした。恵比寿ガーデンプレイスでは、牛タンや具だくさん海鮮ものがあまりにもおいしかったのでビールが進んじゃいました。
メトロ+都営地下鉄一日乗車券1000円は価値ありましたねぇ。(JR山手線の方が簡単で早いのに)地下鉄ばかりよく乗りました。
下記に写真をアップしました。
★こちら★をクリック
7/26にお休みを頂きましたので、TDLと東京ぶらぶら旅を書きます。
JR京葉線 舞浜駅を降り立ち、5年ぶりの東京ディズニーランド。今年は開業30周年だとか。もう何回TDLに来たのか。もうずいぶんと来ています。次回は老体を押しTDSに行こうと思います。
シンデレラ城の前でのダンスショーpm4のは放水銃をぶっ放しの、水 ビチャビチャ状態です。pm7のは放水が見えないのを見越し、ガス炎を上空高く、ぶっ放し状態です。次のエレクトリックショーの場所どりのため、だいぶ離れて見ていたのですが、ガスの炎のハシラでこちらまで暑いぐらいで、相当の迫力でした。あんなん よく消防局がショーを許可したものです。
pm10過ぎにランドを出てホテルに着くとチェックインに長い列。嫁はんにホテル内コンビニに直行してもらうと、そこでもレジ待ちの列。今日は徹底的に列・列の一日でした。
翌日は疲れていたのも含め、特別に大した予定を入れてなかったので、ゆっくりと朝風呂に入り、朝食をガッツリと食べ(疲れても食欲だけはある)、スーツケースを宅急便で送りチェックアウトしました。
築地で寿司を食べ、ジジババの銀座「巣鴨」に行き、とげぬき地蔵にお参りし、寺で配布している「御影」もありがたく頂いてきました。巣鴨地蔵通り商店街では名物の「赤パンツ」を買いました。
恵比寿駅前では100年を祝う太鼓がでていて、夜は盆踊り大会のようでした。恵比寿ガーデンプレイスでは、牛タンや具だくさん海鮮ものがあまりにもおいしかったのでビールが進んじゃいました。
メトロ+都営地下鉄一日乗車券1000円は価値ありましたねぇ。(JR山手線の方が簡単で早いのに)地下鉄ばかりよく乗りました。
下記に写真をアップしました。
★こちら★をクリック