全5名で行ってきました。
R367(とあるトンネル)~小女郎ヶ池そして時間があったので蓬莱山へ。
以前登った森山岳も見てきました。
琵琶湖を眼下に見ながらの大休止も楽しかったです。
ヤブこぎを覚悟していたのですが、新緑前のこの季節、樹下の見通しもよく歩きやすかったです。
登り、そして結構気を使ったピストンの下山ルート。Tリーダー様、ルートファインディングご苦労さまでした。お世話になりました。お陰で楽しい一日となりました。
①たくさん風景写真をアップしています。
合い言葉は「 12 」です。どうぞご覧ください。
②限定公開写真の合い言葉は、yクラブのお友達には以前、お知らせのとおりです。
③ルート図は別フォルダで合い言葉は、私のケータイ番号、中央4ケタです。
R367(とあるトンネル)~小女郎ヶ池そして時間があったので蓬莱山へ。
以前登った森山岳も見てきました。
琵琶湖を眼下に見ながらの大休止も楽しかったです。
ヤブこぎを覚悟していたのですが、新緑前のこの季節、樹下の見通しもよく歩きやすかったです。
登り、そして結構気を使ったピストンの下山ルート。Tリーダー様、ルートファインディングご苦労さまでした。お世話になりました。お陰で楽しい一日となりました。
①たくさん風景写真をアップしています。
合い言葉は「 12 」です。どうぞご覧ください。
②限定公開写真の合い言葉は、yクラブのお友達には以前、お知らせのとおりです。
③ルート図は別フォルダで合い言葉は、私のケータイ番号、中央4ケタです。