投資生活でお気楽快適にさらさらと・
Amebaでブログを始めよう!

会社四季報最新銘柄レポートがすごくイイ

調べたい銘柄が有ったので、リテラクレア証券のサイトにログインしてみたところ、大好きだったロイターのレポートが無くなっているじゃないですか  代わりに四季報PDFの文字が…。
四季報なんて他の証券会社でも見られるんだから、ロイターのままにしとけよ!

と思ってPDFを見てみたのですが、ただの会社四季報じゃなかったです。
会社四季報最新銘柄レポート となっていました。サンプルはこんな感じです。

普通の会社四季報と比べて、会社四季報最新銘柄レポートの方が優れている点をまとめると、

・毎週更新で、今期PER・来期PER、PBRや配当利回りも見られる。(しかも横に業種平均も表示される)

・理論株価が表示される。
ただし理論株価はあくまで一定の理論上の数字ですので、過信しない方がいいと思いますが。

・過去4週の信用取り組みが見られる。

・TOPIXへの株価感応度(β)が見られる。企業によっては、NYダウや為替・原油価格・長期金利との株価感応度(β)も見られます。

・【特色】についてのコメントが、四季報最新号分だけでなく、直近3号分掲載されている。

・同業種のライバル企業との比較が有る。
(時価総額・株価・年初来変化率・売上・営業利益・当期利益・売上成長率・営業利益率・予想ROE・予想PER・PBR)

・業績欄に前期比何%かの表示が有る。
これを簡単に計算する為に、私はわざわざ四季報で簡単P/L分析というEXCELを作りましたが。もう必要無くなりそう。。

・今期予想が、四季報2号分の予想と、会社予想の、3つが表示される。

・ROE・ROA・営業利益率・総資本回転率・株主資本比率・流動比率 の過去3年分のデータが見られる。
また5年平均の、業種別平均・全社平均との比較も見られる。

・3段階のリスク評価が、見られる。

ロイターのレポートではなくなって、残念なところを挙げると、
PCFRやEV/EBITDA倍率などの記載が無くなったところです。これらを調べるには、楽天証券のスクリーニングだよりになりそうです。
それと、過去のPERの表示が6年分だったのが、過去3年分になっている点。

まぁでもロイターのレポートも良かったですが、総合的に見るとそれ以上に良さそうな感じ。
他の証券会社で見られる会社四季報情報よりは、断然こっちのがイイです!

会社四季報最新銘柄レポートは、東洋経済のHPでもダウンロードできるようですが、1企業につき210円の有料。
リテラクレア証券だと無料です。
ちなみにリテラクレア証券はスクリーニングもかなり私好みので、よく利用しています。


【地方銀行で長期投資】

えっ地方銀行で長期投資シリーズえっ


北から順に行くので、今回は北海道です。

地方銀行で長期投資は、地域の銀行で良い投資信託が
あれば、証券会社ではなく、銀行で買ってもいいんじゃないの

ということで、47都道府県を全て調べてみたいと思います。

ここであげる投資信託は手数料無料のファンドだけです。
手数料収入をビジネスモデルにする銀行は紹介いたしません。


■札幌銀行
投資信託名 信託報酬
日経225ノーロードオープン 0.84%


■北洋銀行
投資信託名 信託報酬

DLIBJ公社債オープン(短期コース) 0.32%


■北海道銀行
投資信託は多数取り扱っているようですが、
ホームページで販売手数料を確認することができませんでした。
よって、ここには紹介いたしません。

残念ながら北海道の地方銀行では、ラインアップが少ないようです。
なので長期投資をするには、直販系投資信託を
地方銀行から直接積み立ててはいかがでしょうか。


■セゾン投信

・セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
・セゾン資産形成の達人ファンド

この2つの投資信託で世界中のインデックス・ファンドと
長期的なアクティブ・ファンドに投資ができます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

テスト 日記

ブログはじめました。




テスト