11月8日(月)、ダンナが珍しく代休が取れたので、エイヤッとばかりに出かけてきました。

目的地は、我が家ではこの時期恒例になっている河口湖。

昨年はコロナのせいで行かれなかったので、2年ぶりになります。

 

平日なので道路も河口湖も空いてはいましたが、お天気はほぼ曇り。

時折小雨も降る生憎な空模様・・・。ただ、小雨が降ったのは私たちが車に乗っている間のみ。

うぅ~~ん、それって日頃の行いが良かった証拠かなはてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河口湖に着くと、例年は湖の周りの道路沿いに何か所か駐車場があってその一部は露店が立ち並んで軽食コーナーになっていたのですが、今年はそれがありませんでした。

 

 

この日の目的地の紅葉回廊では2か所の入口には受付が設けられていて(コロナ対策の為なんでしょうね。いつもは受付はありません。)、

①ワクチン接種証明の提示

②陰性証明の提示

③スマホにインストールされたCOCOAのアイコン(誰かひとりで良い)提示

の条件をクリアをすると検温、手指消毒をして入場OKになりました。

ひとつの入口を通過してすぐの所に、いつもは駐車場にあった露店の軽食コーナーがありましたが、私たちはそこはパスして紅葉回廊へ・・・

 

 

この日の色づき加減はこんな感じ。

ちょっと遅かったかな・・・な感じの場所が多かったですが、まだまだ十分にきれいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり紅葉は、青空の下が一番鮮やかに写りますね。

太陽に雲がかかっている時にうつしたものは色合いがイマイチです。

 

 

そして、この日は諦めていた富士山・・・

ほんの数分でしたが、見えました!!