GWが終わりました。昨日から平常運転です・・・。昨日は仕事の日でした。


本当の事を言って、私、今、ホッとしてます。
お休み中、大好きな朝寝坊ができるのは嬉しいんですが、それを除けばいつもよりも大変なんですもん。
だって、休日だからってやらなきゃならない家事が減るわけないし、おまけに家族の勝手な予定に振り回される 事になるんです。

その最たるものが食事。
何時に起きるかわからないヤツ。
もうじきご飯っていう時にふら~っと出かけちゃうヤツ。
何時頃に帰って来るのかさっぱり見当もつかないヤツ。
変な時間に突然帰って来ていきなり食事を出せと宣うヤツ。
作る私の体調や財布の具合、冷蔵庫にあるモノなどを一切無視して、献立を「○○にして」とウルサイヤツ。

そんなヤツらのお陰で、普通は3回で済む食事の支度がやたらと回数が増えてしまいます。
ちなみに過去最高記録は9回です。4人家族で、ですよ!!


おまけに、私一人ならば静かな我が家も、ダンナがいるとTVの音、娘がいるとPCの音でウルサイのナンノ…。
よっぽど体調が悪くないかぎり外に逃げ出したくなります。

でも、家族の食事とか自分やお財布の体調(笑)のことを考えると、たいていは逃げ出せないんですよね~(涙)。

そういうワケで、私は休日(←あくまでもカレンダー上の)はあんまり好きではありません。

自分は仕事が休みで家族は平日、つまり学校や仕事・・・という日、つまり今日みたいな日が一番いいです。

もちろん、朝寝坊は出来ませんけどね。


自分勝手だったり、ゼイタクだったりするのはよぉ~っくわかっているんですけどね。