わたしは、

牛、豚、鶏などの

お肉をほとんど食べません。


これを読んでいる方に、

やめた方がいいですよ、

と言うつもりは全くありません。


ある日「やめてみようかな」と思って、

軽い気持ちで始めてみたんです。


動物性の油は

炎症を起こしやすいこともあり、

私の場合は肌荒れが落ち着いた

実感がありました。


そして、

「なんだ、お肉食べなくても全然平気じゃん!」

って思いました。


食べなければと、

とらわれていたことに、

気づきましたね〜。

お料理がとても楽になりました。


普段の食事は、

豆類や卵、魚などから

タンパク源を摂るようにして、

野菜や穀類などを合わせれば

十分生活できます。


一方で、

お肉を毎日たくさん食べても

とっても元気に生活している方も実際いるので、


誰かに合うものは、他の誰かには合わないもの

だったりもします。


頭でかっちな知識で

「ねば」や「べき」にとらわれることなく、

身体に合う食事を楽しく食べて、

心地よい健康を目指したいものです。


何を食べたら元気に長生きできるのか…

そのヒントは私たちの「歯」にあります。


臼歯(穀物を噛み砕く) 20本 (5割)

門歯(野菜や海藻を噛み砕く) 8本 (2割)

犬歯(動物性のものを噛み砕く) 4本 (1割)


つまり、

5(穀物):2(野菜や海藻):1(動物性タンパク質)

の割合を目安にすると良いのです。


ただ、動物性のものを噛み砕く犬歯は

すでに退化していて

うまく使えないようです。


また、人間の唾液の特性から

動物性のタンパク質を分解することが

得意ではありません。

(人間の唾液はアルカリ性、

肉食動物の唾液は酸性を有しています)


このような傾向を知った上で、

色々なものを美味しく

いただきたいものですね✨