ウイングーの宇宙(そら)飛ぶ物語

ウイングーの宇宙(そら)飛ぶ物語

ウイングーの体験をナチュラルに流していきます。

Life is beutiful. 楽しいこと、たまにつらいこと、面白いこと、シェアします。

時折、時間を超えて、過去、現在、未来を浮遊します。

Amebaでブログを始めよう!

リーマンブラザーズ破綻。しょぼん

金融システムに関しての違和感は前から感じていたが、
アメリカ型の資本主義の限界なのか、それとも次の発展へ向けた試練なのか、
考えるところだ。
どう考えても、とうもろこしが急騰したりするのは、システムがおかしいなと
思ったが、そういうグローバルな連鎖が広がって、危機が増加した。


ある意味、実体経済よりすべてが、バブルになっている面があったとも思うので、
適正に戻る良い時期だともいえるが、そんなことを言っていられないほど負の
連鎖が拡大して、実体経済を根本からゆるがすかもしれない。

しかし、この機会に初めて耳にするものもあったが、金融商品がありすぎだ。
マケインも言っていたが、ある程度の規制は必要だろう。


格付け機関も、信用ならないな。何か事が起きてから、調整しだす。シラー



昨日は、川崎と二子玉の合同花火大会に行ってきました。(^-^)/
ワイフとその友達とそのお母さんと他友達たちと計7人。


場所取りに苦労したなー。
雨が心配でもあり、二子玉の付近まで行くことをあきらめ、川崎側が打ちあがる近くにしました。

お母さんと僕とで場所取りしたのだけれど、7人分あるスペースが見つからず、大きなスペースを取っていたシルバー層のグループの脇に細々と陣取り、シルバ-の方たちのおおらかな気持ちを期待しました。
ま、僕を除いて全員女性だったので、わりとスムーズにいくばくかのスペースを無事に借りる事が出来ました。(#⌒∇⌒#)ゞ


遠くの二子玉の方が、大きかったけど、
とてつもなく至近距離で見る花火は迫力あって良かったです。


その後、その友達とお母さんの家に戻り、気がついたら、朝まで飲んでいた。。。


東京ドームでビールを売るアルバイトをしている女子大生がいて、
その話が面白かった。ビール各社がドームの中で競争していて、
結構厳しい歩合制の仕組みがアルバイトに仕込まれ、アルバイトは戦っているのだ。


・売るためのコツがある(まずは新規へ向かう、銘柄指定される前に注いでしまう)
・売らせるための歩合がある
・売れないと落とされる(例えばビール担当からウイスキーへ)


一試合で100杯以上は売るらしくて、結構大変だな。


ドドールでバイトしている子もいて、ウインナーは7分から45分ルールがあって、
それを過ぎると廃棄となるので、バイトはそれを食べたりしているとも。
ドトールのウインナーは歯ごたえがあって好きです。


先週、新潟へお見舞いに行ってきた帰りに長岡の花火を新幹線から見ました。打ち上げ花火


ちょうど、ラストのクライマックスに直撃してとてもラッキーでした。チョキ


新幹線から見ても、三尺玉は凄い。感動的です。生で見たら涙出るだろうなー


そして、何より、雰囲気が良かったです。



北京オリンピックの花火もテレビで見たけど凄かった。


スタジアムが燃えつくされるくらい、北京一体が煙や炎でつつまれているのかと思うぐらい、

激しかった。


でも、なんかとても攻撃的な感じがして、長岡の花火の情緒は無かった。


でも僕は、こういう中国も、アメリカみたいで好きです。


来週は二子玉川の花火大会に行ってきまーす