こんばんは🌜️
1号です。
昨日、鹿児島サンロイヤルホテルにて
第三十回記念同窓会『三紅会』総会が開催されました。
150名弱の出席をいただき
総会での協議も滞りなく進みました。
懇親会では
学校創設当時赴任されていた先生
校歌の作曲をされた先生
応援の舞の振付けを考案された先生
それぞれお話をいただきました。
30年という長い歴史と
先生方の武岡台高校への熱い思い
改めて心に染みました。
ビンゴ大会では
皆様から協賛いたたいた品に皆大喜び。
料理がおいしかった
とてもいい会員だった
たくさんの良いお言葉をいただき
今まで苦労も全て吹き飛びました😊
関わってくださった全ての皆様
本当にありがとうございました。
同窓会は毎年続きます。
また来年もよろしくお願い申し上げます。

実行委員や来年、昨年の担当理事

9期生全員で

会長挨拶

応援の舞

万歳三唱
1号です。
昨日、鹿児島サンロイヤルホテルにて
第三十回記念同窓会『三紅会』総会が開催されました。
150名弱の出席をいただき
総会での協議も滞りなく進みました。
懇親会では
学校創設当時赴任されていた先生
校歌の作曲をされた先生
応援の舞の振付けを考案された先生
それぞれお話をいただきました。
30年という長い歴史と
先生方の武岡台高校への熱い思い
改めて心に染みました。
ビンゴ大会では
皆様から協賛いたたいた品に皆大喜び。
料理がおいしかった
とてもいい会員だった
たくさんの良いお言葉をいただき
今まで苦労も全て吹き飛びました😊
関わってくださった全ての皆様
本当にありがとうございました。
同窓会は毎年続きます。
また来年もよろしくお願い申し上げます。

実行委員や来年、昨年の担当理事

9期生全員で

会長挨拶

応援の舞

万歳三唱