2号です
先日、武岡台高校卒業の友人に会い、
10期生のあるクラスで近々同窓会があることを
小耳にはさみました
そこであることを思いついた2号
あることとは・・・
同窓会総会の周知用の案内を作り、配ること
毎年、総会があること自体知らない人もいると思うので
クラスの同窓会があるときに知ってもらって
“総会に、より多くの人に出席してもらおう”
という計画です
ここからがタイトルの 『日常。。。』
2号には子供がいるので、
この周知用の案内を 娘が昼寝している間に作りました。
次女が昼寝から目覚めて
急いで買い物に走り 長女が幼稚園から帰ってきて
夕食を準備して 夕方娘たちを公園に連れて行き
お風呂に入れて・・・
と時間があっっという間に過ぎ
娘たちを夜8時ごろ寝かしつけました
・・・と思ったら、自分も一緒に寝てた
気づいたら、午後11時半。
子育て中の方、こんなことありません
寝かしつけていたら自分の方が先に寝たり、
子供と一緒に寝てしまうってこと・・・
2号は多々あります
時計を見たとき、悲しくなったりする
「でもまだ11時半。」と思い、昼間作っていた
周知用の案内を完成させようと起きて
パソコンに向かったら、
次女が起きた
どうにか案内は完成させたけど、
それからばっちり起きてしまった娘に付き合い遊んで
寝たのは午前3時頃でした
疲れることもあるけど、子供の寝顔に癒される
2号の日常です