もう夏休みが終わりますね。
たくさんの宿題は終わりましたか?

塾というと、駅前にある大きなビルの中にある、たくさんの「◯◯高校・・名合格‼️」の張り紙がある所を思いだすかも。

いわゆる大手の塾と個人でやっている塾の違いは何でしょうか?

個人塾は、先生が一人なので、色々な教科全てを教えることは出来ません。
が、皆、ポリシーを持って生徒一人一人に向き合っています。ー ー  ー   少人数だから出来ること!時には、私生活に関わることもあります。

使用している教材も、教材会社と提携しているので、大手と同じ教材です。
入試に関するデータもあります。

大手塾崇拝、辞めませんか?

大手塾がダメと言うことではなく、個人塾もあり!
と言いたいのです。

個人塾はのんびりかもしれませんが、あなたのお子さんには向いているかもしれませんよ。