産後ダイエットマスター日記

産後ダイエットマスター日記

産後ダイエットに関するマル秘情報

産後太りする原因の解明やダイエット方法などをご紹介していきます☆

Amebaでブログを始めよう!

ダイエットの前に、産後の食事で、まず気をつけたいのは脂質の摂りすぎです!!

脂質は母乳に必要な成分ですが、
あまり多く摂ると乳腺がつまりやすくなり、乳腺炎になる恐れがあるんですよドンッ


さて、産後の食生活で気をつける点を見ていきましょうアップ


1.栄養を心がける

食事は「高タンパク・低脂肪」を心がけ、「水分・ミネラル(鉄分やカルシウム)・ビタミン」をしっかり摂るようにしましょう。
また、産後は便秘になりやすいので食物繊維も多めにとるよう心がけてください。

2.規則正しい食事

1日2食などにすると一回の食事のカロリー摂取量が増え、それが肥満につながりやすくなるので、
1日3食、規則正しく食事をとることが大事
です。また、夜は胃の働きが弱くなり、取り込んだ栄養分が体内に蓄積されやすくなるので、夕食はちょっと早い時間に済ませるとよいでしょう。

3.よく噛んで食べる

満腹になってから脳が満腹だと認識するまで、ある程度時間がかかります。
早食いしていると満腹を認識するまでの間も食べ続けることになるので、結果的に食べ過ぎることになります。食事はゆっくり噛んで食べて、満腹中枢をちゃんと働かせるようにしましょう。