現在の状況から

2月14日の安値の波動から現在は、7波動目。

5波動目は第1波動の高値を抜きY波動の形に。

6と7波動を見ると、S波動を形成するかみえる。

 

 

6月4日(月)は2017年9月8日から2018年1月23日の90日の対等数値

6月5日(火)は2017年11月9日から2018年1月23日の49日間、3月26日から49日目。

 

6月4日は基準線を上抜き、遅行線は一度実線を下抜いたかに見えたが、実線をかすめるように、上方向に。

 

これは検証中だが、放れの変化日。6月11日は上昇時間の2倍の日。

過去の検証だと。2倍の日若しくは近くの基本数値に転換有。