未だに咲き続ける蓮
姉の蓮だ園《自宅ガレージ4台分の片隅》









 そんな姉からLINEが来て、蓮の実食べる?みたいな(笑)

 






指で摘んでるの以外は、中身がちゃんとあるらしく送ってもらいました。


中身は包丁やカッターなんかで外の皮と中の薄皮を上手く切り




ピンぼけしました( ´•̥_•̥` )

こんな感じなので
更に包丁で真っ二つに切り




炊飯器の中へ投入
蓮の実自体生でも食べられますが、食感的に生は豆もやしの豆部分、香りは栗!

炊飯器には蓮の実以外にニンジンを微塵切りに投入。
味付けは、少量のヒマラヤ岩塩。
炊き上がりは





こんな感じです。




蓮の実は正に栗その物!ホクホクして甘い香りがお口に広がります(*´◡`*)
今回はニンジンをお供にしてますが、アスパラ《輪切り》や生姜《千切りや微塵切り》などもいいかもしれませんね。


 蓮の実の効果〝画像はお借りしています〟









し、しかし
遊花人には
脾臓ありません
(((壊゚∀゚)))ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

ま、まぁ

他の内臓をね







姉さん
ありがとう
ご馳走様でした








꧁𐩕༺-Powered by 笑顔-༻𐩕꧂