世界のカレー 10食セット
3,218 円 (税抜:2,980円)








●メーカーによる世界の本格カレー

●スパイスから作り、シェフこだわりの味を堪能☆

大人も子供も大好き!
日本の国民食としてもお馴染みのカレーは、世界規模のポピュラーなメニュー。
お家で食べるなら自作がレトルト。
レトルトとはいえ、どうせ食べるなら美味しいカレーがイチバンですよね!


世界中にあるカレーをつめこんだ「世界のカレー 10食セット」をご紹介します☆


■インドネシアカレー

ココナッツミルクが入ったクリーミーでスパイシーなベジタブルカレー。
具沢山の本格カレーです。


■インドカレー

オリジナルブレンドのスパイスをベースに、本場インドの味を再現した
スパイシーなビーフカレーです。


■キーマカレー

チキンを細かくカット(キーマ)した、スパイシーなキーマカレーです。
ファンも多い逸品。


■タヒチカレー

ココナッツ、マンゴチャツネ、リンゴなどを加えた、フルーティーなビーフカレーです


■パンジャブカレー

インド北部、パンジャブ地方のスパイシーなカレー。
サラッとしたソースに、牛肉、じゃがいも、人参、玉葱等を入れてアレンジしました。


■スリランカカレー

チキンと野菜で仕立てたスリランカ風のスープスタイルのカレー。
近年大人気のスープカレーの本格味は注目です。


■ジャワ風カレー

じっくりと炒めた玉葱をベースに、パイナップル、マンゴチャツネの風味を活かしたトロピカルなビーフカレーです。


■マサラビーフカレー(中辛・辛口)

脂肪分の少ない上質の牛肉を使用し、独自のブレンドスパイス(マサラ)で
仕上げた爽やかな後味のヨーロピアンスタイルの中辛ビーフカレーです。


■マレーシアカレー

現地から取り寄せたスパイスを使い、ココナッツとヨーグルトで仕上げた
辛口のチキンカレーです。


これら世界のカレーが見事に集結した10食は、まさに圧巻!
ホテルやレストランで使われる業務用です。
この業界では超がつく有名なメーカーのカレーは
スパイスから手作りで、シェフが作るような本格味。
試食したスタッフも「ただのカレー…と思ったら全然違う!」と
驚いてました。
レトルトだから…という固定概念は業界にはないんです。


ビーフ入りのカレーにはゴロゴロっとした大きなお肉が入っているし
どれも味わい深い味が楽しめます。
さすが日本のカレー界の草分けとして存在するメーカーの逸品!
一人で制覇するもよし、世界のカレーを揃えた
カレーパーティーなんてのもありですよね。
食べ終わった後は、満足感はもちろん、カレー通になっていることでしょう!
世界のカレー 10食セット
3,218 円 (税抜:2,980円)

いやぁ、すんごい久しぶりです、御無沙汰です!

って言ってもまぁ、読むに値しないブログなのですが・・・。

およそ一カ月ぶりでございますか!?

今日はクリスマスだってゆ~のに

こんな感じですね。

明日は忘年会です。皆さまは忘年会済みましたか?

明日も結構忘年会多そうです。

さて久しぶりにカレーの話題でも

Kitchens of India(キッチンズ オブ インディア) ピンディ チャナ 豆のカレー 285g×12セット販売価格: 4,924円 (税込)




「Kitchens of India(キッチンズ オブ インディア)

ピンディ チャナ 豆のカレー 285g」は、ひよこ豆を使用した、おいしい豆カレー(レトルト)です。



無料の1回で激レアアイテム

げっとん!

皆さま、こんばんわ。

先日、実家よりうどんが届き・・・

いや、カレーの国でもうどんはあるんです!

いや、そんな話は置いといて、ですぞ!

そこで

以前より試してみたかった



銀座キーマカレー

と、うどん。

キーマカレーウドン。

絶対美味しいと確信しておりました。



ゆでたうどんに

レトルトカレーを

かけるだけ。

めんがちゅるっと跳ね返って

カレーソースが

洋服に跳ね跳ばないよう

注意が必要な

スリリングな食べ物になりました!

洋服に付いた場合は天日干しにして

乾いたソースをたわしでこすり落としてから

洗濯機で洗濯するのが

いいそうです。



中華風でもあり

カルボナーラ風でもある

釜玉うどん。